小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害

電話番号
指導エリア
家庭教師のあすなろ あすなろの指導法 『勉強しなさい!』は逆効果!勉強しないお子さんへの悩みは【観察学習】で今すぐ解決!

『勉強しなさい!』は逆効果!勉強しないお子さんへの悩みは【観察学習】で今すぐ解決!

イラスト:イライラするお母さん

「何回言っても、全然聞く耳を持たない…」
「勉強のことでいつもケンカになる…」

など、テスト前や受験シーズンになってもなかなかエンジンがかからないお子さんの様子を見て、お母さんのイライラもつのってきますよね。

大丈夫なの?という心配から、つい「勉強、勉強」と言ってしまう…
このようなことで悩んでいるのはお母さんだけではありません。
ですが、そんなお子さんのお尻に火をつけようと焦らせるだけではかえって【逆効果】になってしまうことがよくあります。

言えば言うほど【逆効果】になってしまう理由とは…

小学校高学年から中高生は【反抗期】もあり、親の言うことを素直に受け入れられない傾向が見られます。しかも勉強がニガテなお子さんはそれにプラスして「どうせやってもできない…」などの【自己否定感】 が強くなっていることがよくあります。

イラスト:できない

ごく自然なことなのですが、中学生にもなれば【自分】というものを意識するようになり、常に自分と周りとを比べしまいます。
勉強でも『他の子に比べて自分はできない』と感じると、ついツライ思いをしないように防衛本能が働き『そのことから逃げる=勉強から逃げてしまう』ことが少なくないのです。

実際、私たちあすなろでも「どうせやってもできないし…」など勉強に対して自信が持てないお子さんが多いことを実感しています。
これは近くで見ていて本当にもったいない、そして悲しいことです。

ズバリ!これを解決するカギが【観察学習】です!

【観察学習】という言葉を初めて聞いた方もいらっしゃるかもしれませんが、カナダ人の心理学者アルバート・バンデューラ博士は長期にわたる研究や調査の結果【観察学習】という概念を提唱しました。
『アルバート・バンデューラ』フリー百科事典 Wikipedia

観察学習とは

生活や学習において行動を習得・習慣化しようとする時に導入的な役割を果たすのが、この観察学習だと言われています。

イラスト:しんちゃん

ここで少し、お子さんが小さかった頃を思い出してみてください。
誰が教えたワケでもないのに、お子さんが大好きなヒーローを見て変身ポーズや決めゼリフを一人で勝手に覚えていたことはありませんでしたか?
これこそ、お子さんがモデルを観察して自ら学習し身につけた結果だといえます。まさに観察学習の典型です。

『勉強しなさい』を言わなくも良くなる!?

もし勉強でも身近にそういう存在が一人でもいれば、お子さんは勉強にも自然と興味がわき、進んで取り組めると思いませんか?

「でも、勉強ではそうはいかないわよ…」とお思いのお母さん、
ここでもう一つだけ興味深い話があるのです。

イラスト:わかならい

急速に進化を続けるスマートフォンや家電製品
取扱説明書を見て挫折する大人も多い中、子どもは説明書を見なくても試行錯誤を繰り返しどんどん使いこなしていくのを目にしたことがありませんか?
このように大人からすれば勉強に匹敵する難しいことでも、子ども達は興味さえ持てば強制されなくとも自発的に取り組むようになります!
これは勉強でもまったく同じことなんです。

つまり!「勉強しなさい」の一点張りでお子さんの反発を促すのではなく『自ら勉強したい』と興味をわかせる環境が大事!

その興味をわかせるためにも、勉強においては『良質なモデル』の行動。
そしてそれを学習するという【観察学習】が最も効果的なんです☆

私たちが自身を持って、お子さんのお手本になる先生を紹介します!

「何回言っても全然勉強しない…」「もっと勉強に興味を持ってほしい…」とお悩みでしたら、なるべく早い段階でお子さんのモデル(お手本)となれる存在を見つけることをオススメします!!

ですが勉強やお子さんが苦手なことを身につけさせようとする場合、モデルになる人にも条件や特徴があるとされています。

勉強中も自然と笑顔に
  • お子さんのできるだけ身近にいる存在
  • お子さんがその人物を好きであること
  • 尊敬や憧れの存在であればあるほどその効果は高い

このような条件を満たすモデルほど、その学習効果が期待されます。
身近にいる存在としては、親や兄弟といった【家族】が最適なモデルとされることもありますが、勉強に限っては難しい場合もあるかと思います。

だからこそあすなろは…家庭教師の【質】にこだわり、子どものお手本になれるような相性ピッタリの先生をご紹介!

だからこそあすなろは…家庭教師の【質】にこだわり、子どものお手本になれるような相性ピッタリの先生をご紹介!

写真

過去1万人以上の生徒さんへの指導を通して、身に染みて感じることがあります。
それは、問題の解き方を教えることより勉強に興味をわかせるやり方、それを『見せて教えること』が大事だと私たちは考えています。

イラスト:ハッピー

モデル(お手本)となる人=家庭教師が身近にいること。そして、お子さんと一対一で継続的に関わっていく中で生まれた【信頼関係】がお子さんを変え、失いかけていた勉強での『自信』を取り戻させてくれます。

写真

こうなってしまえば、もう勉強からも逃げることはなくなり
やる⇒できる⇒さらに自信がつく
というプラスの連鎖が生まれます。
また、ご家庭の中で細やかな指導ができるので、具体的な勉強のやり方はもちろん、ノートの取り方、スケジュールの立て方、さらには目標の決め方など、お子さんの身近で全部を吸収することができます。

この他にも家庭教師の業界では初の試みとなる『やる気を引き出す言葉がけ』や、どんなお子さんでもできる『成績アップの理論』などのあすなろ独自の指導でお子さんの成績アップと成長をサポートしています。

お手本となれるような家庭教師を育成するのも
私たちあすなろの大事な役目です!

お子さんにとって大事な存在だからこそ、先生の【人柄・質】にもこだわります。
※『安くて良い先生をご紹介できる理由』をご覧ください。

過去、何千人と研修・教育を行ってきたベテランスタッフが中心となり、研修から指導開始後のサポートまでを一貫して行っているので、安心して家庭教師を始めることができます。

ビジネスマナー

今なら、無料の体験授業でカンタンにお試しできます!

イラスト:グッド

ここまで【観察学習】についてご紹介してきましたが、憧れの存在となるような家庭教師と勉強を始めた途端「今までとガラリと行動が変わった!!」というお子さんが本当にたくさんいらっしゃるんです。

とは言え「そんな、今すぐ決められないわ」とお思いの方もいらっしゃると思います。
…いえ、そう思うのが当然だと思います。

写真

そこで!!今なら
「家庭教師の指導とは一体どんなものか」
「私たちがどんなことでお役に立てるか」
など、気になること全部をお試しできる無料の体験授業をやっています。

今ならキャンペーン実施中 体験授業を詳しく知りたい方はコチラ 体験授業を今スグ申し込みたい方はコチラ
嬉しい声
  • 算数50点→95点
    理科50点→100点
    2教科で!95点
    小学6年生

    のあちゃん(小学6年生)

    算数が50点台から95点になった!理科が50点台~70点台のテストが100点になった!宿題を頑張って取り組んだ!分からない所ももう一度自分の力で解いて苦手な所をなくした!

  • 数学15→74
    国語32→52
    英語17→54
    3教科合計116点
    中学2年生

    はるとくん(中学2年生)

    数学15から74。国語32から52。英語17から54。勉強がちゃんと出来た。

  • 数学11点→88点 77点
    高校3年生

    たろうくん(高校3年生)

    数学Aが11点から88点になった!局地的に勉強するようになった!

  • 数学18点→85点 すごい!67点
    中学2年生

    だいきくん(中学2年生)

    数学が18点から85点になった。先生のおかげでテストの点が上がりました。

最後になりましたが…

イラスト:テニス

誰もが学生時代に一人や二人は『憧れの先輩』を思い描いたものではないでしょうか。
「先輩のようにテニスがうまくなりたい」「あの先輩と同じ高校に行きたい」など、身近に『自分の理想像』を見つけることが原動力になった経験があるはずです。

そういう経験がある私たちだからこそ、お子さんにとってプラスの効果を担っている家庭教師についてはどこよりも親身に、そしてお子さんの成績に一生懸命になってくれる最高の先生をお探しします!

大切なお知らせ

【期間限定キャンペーン】新学期応援プロジェクト|あと6日
期間限定キャンペーン!【【期間限定キャンペーン】新学期応援プロジェクト】
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ