

「成績が上がった!」「勉強の習慣が付いてきた!」など、毎月たくさんの喜びの声が集まっています。中でも成果のあった会員の生徒さんをその月のMVPとして表彰。
MVPに選ばれることがお子さんのやる気に火をつけます!
成績が上がったで賞
- お子さんの声
-
苦手な数学をていねいに教えてくださったおかげで私にとっては高得点を取ることができました!本当にありがとうございました!
- 保護者の方の声
-
回数を重ねる度に、少しずつ理解できているようで嬉しい限りです。期末テスト前からお忙しい中来ていただき、点数も上がって進級が決まりました。ありがとうございました。
2学期末テストで点数が上がり、進級が決まって本当に良かったです!Mちゃんは真面目なのでとても教えがいがあります。3学期も頑張っていきましょう!

進級おめでとう(^^)苦手教科も先生と一緒に頑張って克服できて良かった!また次の目標にむけて進んでいこう!
やる気が出てきたで賞
- お子さんの声
-
英語の1年生の復習で自分が苦手なところが分かった。質問しやすいので、英語の点数が上がるように頑張りたい!
- 保護者の方の声
-
先生にとても聞きやすいと言っていました。今まで英語はあまりいい反応ではなかったのに、少しわかったと言って喜んでいました。今後もどうぞ宜しくお願いします。
英語が少しずつ理解できているように思えます。これからも、英・数と理解を深められるように一緒に頑張りましょう!

先生ととても良い関係が築けているね!自分で次の目標を見つけられているのは素晴らしいことだね☆彡
勉強の習慣がついてきたで賞
- お子さんの声
-
受験まで日にちが迫ってきて、だんだんたくさん勉強するときが増えてきたので教えてもらったこともしっかり吸収して、生かせるようにしていきたい。もっと頑張るときは頑張りたかった。
- 保護者の方の声
-
毎日の勉強が習慣になり、びっくりする程集中してやっています。出来なかった所が出来るようになっていく嬉しさもあるのではないでしょうか。いつも優しくして下さりありがとうございます。
受験対策が順調に進んでいます。年末年始も頑張っているMちゃんを心から応援しています。

受験まであと少し!自主学習もすごく頑張ってくれているみたいだね!1日に少しでも多く吸収出来るよう先生と一緒に取り組んでいこう!(^^)!
先取り学習に変えたら、やる気がUP!
-
まほ
大学 東京理科大学
私が現在指導している生徒さんは、最初一人で勉強する習慣がなかなかつきませんでした。 家庭教師の時間に …続きを読む
主体的な計画作りでやる気を上げる!
-
みっちゃん
大学 早稲田大学
宿題や学習スケジュールを立てるとき、生徒さんと話し合いながら立てるようにしたら、しっかり宿題をしてく …続きを読む
- 先生に直接言いづらいことがあるんだけど…どうしたらいいの?
-
そんな時は、あすなろまでご連絡ください。
「優しい先生だけどもう少し厳しめに指導してほしい」、「宿題の量をもう少し増やして欲しい」など、直接言いづらいことは私たちあすなろのスタッフが仲介役となり、先生と相談しながら指導を改善していきます。
指導の様子を聞きながらさりげなくご家庭の希望する形に促していくので、ご家庭と先生がやりづらくなるということは一切ありません。
- 初回の指導で「正直、うちの子と相性が合わないかなぁ?」って…
-
初回は先生もお子さんも緊張しています。最初の数時間だけだとあまり話せずに終わってしまうことがあります。指導を重ねるうちに打ち解けて、指導も楽しくなってくるということが良くあるので、一ヵ月ほど様子を見ていただけると助かります。
ただ、「どうしても他の先生に変えてほしい」という場合は、理由をよく伺った上で、先生の交代(無料)ができますので遠慮なくあすなろまでご連絡ください。
- 病気や急な用事で休んだら、その分の費用はどうなりますか?
-
風邪を引いてしまった時や大事な急用が入った時など、指導を受けていない場合の指導料金はかかりません。実際に指導した分だけ指導料金をいただいています。

上記のこと以外でも、指導を進める上で先生との指導のことやサポートのことで不安なこともあると思います。そんな時は、いつでもお気軽にお問い合わせください。
- 『もやもや』スッキリ!なんでも相談ダイヤル
-
不安なことはなんでもご相談ください。
私たちがお子さんの成績アップを全力でサポートします。




