家庭教師あすなろからの大切なお知らせ
勉強が苦手・平均点以下だったお子さんたちが、短期間で成績アップできるのか?
その理由をご説明します!
あすなろが選ばれる理由
- 相性ピッタリの先生
-
勉強が苦手なお子さんにとって先生との相性は重要です。
20万人以上の中から「先生となら頑張れる!」と思える相性ピッタリの先生をご紹介します。 - 学校の授業に特化した勉強法
-
学校の成績を上げるには学校の授業を理解することが最も重要。
勉強が苦手な子でも授業の理解度が格段にアップする勉強法を教えます。 - 塾より安く受けられる個別指導
-
『家庭教師は高い』というイメージありませんか?
あすなろなら、塾を超えたサポート付きの個別指導が塾よりも安く受けられます。
始めてよかった!生徒さん・保護者の方の声
-
トラノスケくん(中学3年生)の声
定期考査(数学)でいい点数を取ることが出来てよかったと思います。 しっかりとわからないことは教えてくれたり、とても楽しく学ぶことができた。
-
トラノスケくん(中学3年生)の保護者の方の声
中学3年生まで平均10点台が多かった数学のテストでしたが、 今回初めて20点もUPしていたので、ビックリしました。 本人もとても自信につながったようです。 本当に感謝です。今後も少しずつ学ぶことに 自信をもって頑張ってほしいと思います。ありがとうございます。
-
ミオさん マオさん(中学2年生)の保護者の方の声
ミオはすぐに勉強に飽きてしまいますが、飽きない工夫をしてくださりありがとうございます。 マオは授業で教わる前に先生から通分を教えてもらい、学校の授業での理解が進みやすく、 小テストで100点を取ることができました。
-
シンくん(小学5年生)の保護者の方の声
最初は不安そうな様子が有りましたが、先生が丁寧に教えてくれていたので、 シンの表情も『?』から『!』に変化していたように感じまします。 まだ、2回目ですが、これからもよろしくお願いします!
-
ハルオミ(中学2年生)の保護者の方の声
いつもお世話になっております。 これまで勉強習慣がありませんでしたが、 ○○先生にご指導頂き、少しずつですが、 宿題や学校のテストにも自ら向かうようになりました。 毎日1~2時間の自主学習も出来るようになってきました。 ありがとうございます。
-
コハクさん(中学3年生)の声
○○先生が勉強方法だと教えてくれるおかげで、勉強時間も増えて、 点数も上がり(もっと上げます)勉強の楽しみもだんだんわかってきました。 引き続きがんばります。
-
コハクさん(中学3年生)の保護者の方の声
2か月が経ちました。 中間テストでは100点以上UPして本人も自信がついたようです。 ただ勉強は毎日の積み重ね。時に気持ちが入らない日もありますが、 先生の熱心なサポート、そして励ましのおかげで 本当に人が変わったかのように取り組むようになりました。
-
サラさん(小学6年生)の保護者の方の声
前期の後半から成績が伸びてきたと学校の先生から言われ、 本人がとても喜んでいました。 子の不明点をしっかりとらえ指導いただいたおかげです。 これからもよろしくお願いいたします。
-
ハルカさん(高校1年生 オンライン)の保護者の方の声
毎回どんなことをしたのか先生が詳しく報告してくれてありがたいです。 分からない所を自分で調べるようになり、びっくりしています。 以前はそんなことをしていなかったので… このまま頑張ってもらいたいです。
-
ハルタくん(中学1年生)の保護者の方の声
宿題をそんなにやっているなんて、驚きでした。 無理に頑張っているのではなく、自然にやる気を引き出して もらっている感じがします。先生とハルタ、二人並んだ姿が 兄弟みたいで微笑ましいです。すごく良い先生に来てもらったなといつも思っています。 今後の成長も楽しみにしています。
-
コハクくん(中学3年生)の保護者の方の声
まず自分から机に向かう姿を初めて見たときはびっくりしました。 そして毎日少しでも勉強するのも○○先生のおかげだと感謝しています。 まだテストの結果が戻ってきてないのですが、この調子で頑張って欲しいです。
-
ハルタくん(中学1年生)の保護者の方の声
本人の口から「勉強ってこんなに楽しんだね」という言葉が出て、 あすなろさんに申し込み、先生に来ていただいて良かったと思いました。 今までやっていなかった宿題もやっていたり、やる気が上がっているのも感じられました。
-
コウイチロウくん(小学5年生)の声
授業が楽しいです。分からなかったことができるようになって嬉しいです。 割り算が分かるようになった事が嬉しいです。とても優しい先生でわからない所を 分かりやすく教えてくれるところや自分のスピードで勉強できるのがうれしいです。
-
コウイチロウくん(小学5年生)の保護者の方の声
勉強のやり方、スピードなどを子どもに合わせていただいているので安心しています。 特に国語は苦手なので、文章の解き方、漢字の覚え方など先生のやり方など 伝えていただけたら助かります。 本人は楽しく勉強できているようです。先生と勉強する時間も出された課題を こなす事も嫌がる様子なく取り組めているようです。少しでも自信を取り戻してもらいたいと思います。
-
コタロウくん(中学1年生)の声
先生のおかげで理科のテストが20点近く上がり、また、数学の内申が4とれました。 先生の授業は毎回分かりやすいです。
-
コタロウくん(中学1年生)の保護者の方の声
数学通知表4‼ あんなに苦手だった数学、成績が伸びています。 分からない事なども質問しやすくねばり強く教えてくれています。○○先生(担当の先生)のおかげで、こんなに早く結果がでていて感謝の気持ちでいっぱいです‼
-
ソウマくん(中学2年生)の保護者の方の声
学年末テストの対策として、提出課題を宿題にして頂いたり(社会・英語)授業で配られたプリントの解き直しをして頂きました。(数学)また、問題の解き方のコツなども教えて頂きましたので(国語)2学期の期末テストと比べて全教科点数アップに繋げることが出来ました‼学年判定にも成果が見られたように思います。ありがとうございます‼
-
ユウマくん(小学5年生)の保護者の方の声
息子のやる気を引き出して下さる最高の先生に出会えたこと 大変嬉しく思っております。息子も前の塾の先生方とは全然違い、 説明が分かりやすいと言っています。また、驚くほど自ら宿題に 取り組むようになりました!引き続きよろしくお願い致します。
-
アヤナさん(中学1年生)の声
今まではテストに向けてのべんきょうや予習とかもしてなかったけど、あすなろの教材などを使って自習できたりもして、前よりも自分から向かって、復習などもできるようになったし、先生が来たときにわからなかったことなども聞けるので、学校でやったところなども、より理解できたりするからすごくいいです。
-
アヤナさん(中学1年生)の保護者の方の声
今まで予習をしてから授業に向かうことをしていなかったのですが、家庭教師を始めてから予習することの習慣と復習ができるようになってうれしく思います。週1回ですが、先生に来てもらうのを心待ちにしています。家庭教師を知れてよかったと思う。
-
アカリさん(中学1年生)の保護者の方の声
英検3級の試験に向けて、日数を増やして頂きました。難しい問題に直面し、壁にぶつかる娘に、根気強くご指導いただきありがとうございます。どんな方法が娘のやる気スイッチとなるのか、楽しく学べるのか、一緒に考えてくださり感謝しています。いよいよ中間テストまであと数日!!これからもよろしくお願いします。
-
Kちゃん(中学2年生)の保護者の方の声
夏休み中もていねいに教えていただいたおかげで、夏休み明けテストが良くできていました。明日から中間テストなので、がんばってもらいたいです。
-
Hちゃん(小学6年生)の保護者の方の声
夏休みの期間にも先生が週一で来て頂けるだけで、身が引き締まり、進んで勉強に向えるので親として安心致しました。
-
Yちゃん・Yくん(中学1年生 中学2年生)の保護者の方の声
今年の夏休みは今までにない夏休みの宿題が7月ですでに90%以上終わっているというのにビックリ!!少しずつだけど気持ちの変化している。先生いつもありがとうございます。
-
Sくん(中学3年生)の保護者の方の声
休み明けのテストでは、数学(習得別クラス)で1番成績が良かったらしく、喜んでいます。ありがとうございます。
-
Nちゃん(中学2年生)の保護者の方の声
今年1年本当にお世話になりました。特に数学については担任の先生から成績がずいぶん良くなったとほめていただき、本人も手ごたえを感じ自信につながっています。 来年もこの感じで、ご指導いただき、もっと数学が伸びるよう、又英語を伸ばしていければと思いますのでよろしくお願いいたします。
-
Rちゃん(中学3年生)の声
夏休み明けにある期末テストに向けて、先生の指導のもとで、がんばっています!しっかりテスト対策して100点を目指します。がんばりマス!!
-
Rちゃん(中学3年生)の保護者の方の声
夏休みで学校が休みの中、部活もありますがとても良く机に向って勉強する姿が見られビックリするほどです。 夏休みの宿題もさっと終わらせてしまい、もう期末テスト対策に取り組んでいます。英検も頑張る姿に応援しています。
-
K姉妹(中学2年生 中学3年生)の保護者の方の声
夏休みは、1、2年の複数から、かなり広範囲の学習にチャレンジしました。部活と並行して、1日4・5時間よく頑張りました。 自分の苦手な部分をしっかり克服して、2学期頑張って欲しいです。漢検合格も自信になったと思います。 妹の方は、2年生なので、かなり余裕がありますが、二学期もさらにステップUP してほしいです。
あすなろの指導法
指導エリア
よくある質問
- 体験授業って、1回受けたら断れなさそう
-
無理な勧誘は一切ないのでご安心ください。
あすなろの体験授業は、お子さんとお母さんが主役です!!『体験授業を受けたら、断りづらい』とお思いの方も多いようですが、これはまったくの誤解です。体験授業を受けてくださるご家庭のほとんどは『他と比べてみたい』『勉強するキッカケが欲しい』と気軽に受けています。
私たちが体験授業で1番大切にしていることは、お子さんの成績アップのもっともネックになっている【壁】を一緒に取りのぞくことで、すでにお子さん自身が持っている可能性を引き出してあげることだと考えています。
ですから、お子さんやお母さんが本当に『やってみたい!』と思ったときだけ、一緒に頑張りたいと思っています!!でも実は、【入会されなかった方】からも『体験授業を受けてよかった』ということでご紹介が増えていることが、本当にありがたいことだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 子どもが嫌がりそう…人見知りだし…
-
そんな子ほど、やる気にさせる自信があります!
ほとんどのお子さんは、家庭教師と聞くだけで『勉強させられる…』と思ってはじめは嫌がります。ただ、そういうお子さんほど、体験授業をキッカケに、驚くほどやる気になってくれることが多いです。
人見知りのお子さんでもすぐに仲良くなれることがほとんどなのでご安心ください。体験のあと、学校や塾の授業よりも『楽しかった!』と言ってくれるお子さんが9割以上です。
- 今すぐ必要なわけじゃないし…今度でいいかも…
-
今、お子さんの成績を変えられるのは、お母さんの決断力です!
お子さんが教科書の基本と勉強の【やり方】がわかっているようでしたら、様子を見るのもいいかもしれません。ですが『基本や【やり方】がわかっていない』と少しでも不安を感じているなら、今がチャンス!
このまま先延ばしにしても良い結果は生まれません。勉強のやり方や習慣は、早ければ早いほど短時間で身につきます。
実際、私たちの体験授業を受けたお母さんからは『もっと早く知りたかった!』と言われることが本当に多いんです。
今こそ、お母さんのお力になりたい!と思っています。『誰に相談したらいいのかしら…』と思った時『もう悩みたくない!』と感じた時、・・・そんな時には、ぜひ私たちにご相談ください。
- 指導料っていくらなの?
-
小・中学生は1コマ(15分)500円です。高校生は1コマ(15分)550円です。※東北・九州エリアは、小・中学生は1コマ(15分)450円です。高校生は1コマ(15分)500円です。
お支払いは担当の家庭教師へ直接手渡しでお願いいたします。月末、または1回の指導ごとに実際の回数分の料金をお渡しください。
前払いの心配や振り込みの手間がないことが、多くのご家庭からも喜ばれている理由のひとつです。 - どんな先生が教えてくれるの?
-
あすなろの家庭教師の登録数は、東大・早慶・難関国公立大を中心に業界トップクラス!
登録数は他を圧倒する19万人以上にも上ります。
他にも医歯薬・獣医、外国語大学などの難関と言われる大学出身の先生も多いので、お子さんの目標やご家庭のリクエストに合わせてこの道20年以上のベテランスタッフが中心となりピッタリの先生を自信を持ってご紹介します。 - 5教科教えてほしいんだけど…
-
苦手教科を中心に5教科教えることができます。
苦手教科を中心に、毎日の予習・復習から定期テスト・受験対策まで、家庭教師がいない時の勉強のやり方から指導しています。ただし、高校生は科目数が多いため担当によって教えられる科目数が違います。あすなろスタッフまでご相談ください。