小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害

電話番号
指導エリア

画像:【中学生必見】短期間で最も簡単に点数アップできる定期テスト対策

テスト前はパニック!!

中学生のお子さんを持つ親御さんにとって、一番頭を悩ませる問題と言えば『定期テスト』ではないでしょうか。

テスト勉強のやり方がわからずに、毎回テストで苦労するお子さんも多いようです。
また、学年が上がるごとに学習内容の難易度は上がり、テスト範囲も広くなるので「どこから手をつけていいかわからない…」というご相談もよくいただきます。

そんな子ほど!
テスト前の限られた時間カンタンに結果が出せる方法をご紹介します!

余裕を持って点数UPの目標設定!
テスト勉強のリズムを作る!

定期テスト対策のポイントは『一日にたくさんやるよりも、早くから少しずつスタートすること』です。
欲張って一日にいろいろやろうと思っても、気力や集中力にも限界があります。

予習復習計画帳

あすなろでは、まず『実行できるテストの計画』をお子さんと一緒に立てることから始めます。
少なくともテスト2週間前にはテスト勉強の計画を立てて、テストに余裕を持って臨める環境をつくります。

私たちにも経験がありますが、一人でテスト対策をしようとするとどうしても苦手科目がおろそかになったり、反対に苦手な分野を強化しようと思うあまりそれだけになってしまったり…。
バランスを取りながら勉強することが非常に難しいです。

そんな時、家庭教師のあすなろならお子さんの【ニガテ】や【習熟度】に合わせて『テストまでに何をするか』を細かく決められるので、テストに向けたバランスのよい学習ができます。

たっぷり3時間プラン

これまでの半分以下の時間でラクラク点数UP
あすなろ式テスト対策法

よくありがちなテスト勉強が、テスト範囲になっている教科書を一から全部やり直してしまうこと。
これだけではやることだけが増えてしまって、効率的なテスト勉強とは言えませんよね。

ココでそう

定期テストに出る問題は、授業で習った内容しか出題されません。
そこで、まず学校の授業の理解を深めるために1日15分の予習復習(効果3倍の勉強法)で、教科書に載っている『要点』を理解する上で基本となる問題を繰り返し解き、徹底的に理解させています。
苦手な問題やわからなかった問題は、その都度わかるところまで戻って教えています。

また、あすなろでは33年の指導経験やデータに基いて、定期テストに出る問題の傾向を押さえています。テスト前にその問題を解くだけでいいので、どんな子でもカンタンにテスト勉強ができ、無理なく点数アップが狙えます。

特に部活や学校行事で忙しいお子さんは、限られた時間の中でいかに【テストに出る!】と【ニガテ】にポイントを絞って勉強することが大切!
短時間でも効率的なテスト勉強ができるようになれば、受験勉強の際にも必ず役に立ちます。

テスト返却後には家庭教師と一緒にテストの見直しをしたり、抜けている部分があれば一人で解けるようになるまで指導するので、確実に実力がアップします。こういったきめ細かい指導は、塾にはない家庭教師ならではの強みです!

「塾ではテストがあるけど、家庭教師だとどうするの?」とご心配の方もお任せください!
あすなろでは、テストに慣れておきたい方や単元習熟度が知りたい方のために【いえ模試】制度をご用意しています。部活で忙しくてなかなか模試に参加できないお子さんや受験生のご家庭に喜ばれています。

模擬

これも知っておきたい!!【高校受験のポイント】

公立高校の入試では、学力テストを重視する学校もありますが、まだまだ内申書の占める割合も大きいです。
内申点は定期テストの結果が大きく影響するので、3年生になって「ヤバい!」と慌てても挽回するチャンスは数少ないです。
普段から効率的なテスト勉強のやり方をつかんで、志望校の選択肢を広げられるようにしておきましょう。

また、不登校や発達障害のお子さんの進路に関してもお気軽にご相談ください。不登校や発達障害に関する資格をもった専任スタッフが全力でご相談に乗ります!!


私たちにお任せ下さい

もし!「テスト勉強のやり方がわからない」「テスト直前になっていつも慌てて間に合わない」などテスト勉強のことでお困りでしたら、私たちにお任せください!
お子さんの生活パターン・性格などに合わせて、効率の良いテスト勉強のやり方や、テスト前の計画の立て方などを一緒に見つけます!
まずは、体験授業で私たちの【やり方】をお試しください。

わかったの笑顔
  • テストに出るところの見つけ方がわかった!
  • 部活が休みになってからの計画の立て方がわかった!
  • 苦手教科で点数を少しでも取れるやり方がわかった!

と、お子さんがいろいろな発見をして、やる気を出してくれています!

実際に指導を受けたご家庭の声も紹介します!

テスト勉強の成果が出た!息子の心の成長も目に見えて嬉しいです(^^)

たんくんのお父さん

テストで、先生と勉強したところがでて良い点数がとれたと喜んでいました。自信がある問題が出て結果が良いということは、とても意欲につながるんだなぁと関心しました。

部活が休みになるテスト期間を有効活用☆3時間プランで苦手教科も

ゆきちゃんのお母さん

3時間パック×2回教えていただいたおかげで数学がだいぶわかるようになったようです。ありがとうございます。

あすなろスタッフ

次はお子さんの番です!
私たちあすなろの34年目の実績と信頼にかけて、お子さんにピッタリの【やり方】と【コツ】必ず教えます!!ぜひ、私たちにお手伝いさせてください(^o^)

体験授業の1番の目的は、お子さんに合う【やり方】をつかんでもらうことです。入会への無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。体験授業でお会いできることを楽しみにしています。

お申込みはとってもカンタンです

体験授業キャンペーン

【期間限定キャンペーン】母の日企画|あと1日
期間限定キャンペーン!【【期間限定キャンペーン】母の日企画】
部活両立★応援プロジェクト|あと1日
部活両立★応援プロジェクト
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ
ページトップへ