小平市の勉強がニガテ・平均点以下の子のための家庭教師

学年別キャンペーンは、3/25(月)まで!!
このチャンスを見逃しなく!!

小平市の勉強が苦手な子のための家庭教師

家庭教師のあすなろでは、小平市の花小井金小、鈴木小、第一小~第十小、上水中、花小井金南中、第一中~第六中に通う生徒さんが増えてきました。中でも「家に帰ったらダラダラする毎日で、勉強しなさいと言っても逆効果…何とかしてほしい」「英語が特に苦手なようで、勉強のやり方、長文の解き方を教えてほしい」といったお子さんが小平市では急増しています。

- 勉強がニガテ・大っキライ
- 勉強のやり方がわからない
- 部活、習い事で勉強は後回し
- 数・英・理に苦手科目がある
- 学校を休みがち
- 母子家庭・共働きのご家庭
- 塾に行くだけで家で全然勉強しない
- 公立高校に絶対入れたい

もし、1つでもあてはまったとしたら、その悩みを1日でも早く解決するために家庭教師のあすなろがお役に立てます!
小平市で家庭教師をお探しのお母さん、家庭教師あすなろの代表、井上智嗣(いのうえさとし)と申します。
あすなろは今年で30年目を迎え、これまで1万人以上の勉強が苦手なお子さんの悩みを解決してきました。
小平市で「勉強が苦手」「やる気のない」
だった子が続々と大変身!


『定期テスト』やこの先の『公立高校の入試』において最も重要なことは「学校の授業をいかに理解するか」ということです。
なぜなら、学校で習う内容から出題されるからです。
そしてこの「学校の授業を理解する」のに、もっとも効率的で効果的なのが【家庭学習=予習復習】なのです。

「え?!そんなフツーなことなの…?」
と思われたかもしれません。
ですが、肝心のお子さんは予習復習が大切なことはわかっているのに、
「毎日やるのはめんどくさ~い」
「テスト前にまとめてやるから大丈夫でしょ?」
と、できていないのが現状ではないでしょうか?
あすなろでは、この予習復習を「勉強が苦手」「やる気のない」子でも「毎日続けられるやり方」を追求し、指導に取り入れてきました。

その名もズバリ!!『あすなろ式ラクラク定着法』。
どんな子でも集中力の続く1日15分で、学校の授業が驚くほど理解できるようになる“やり方”こそ、成績アップの一番のカギなのです!
小平市で家庭教師をお探しの皆様にとっておきのお知らせ
まずは“やり方”です!!
やり方必ず教えます。
この小平市でも、ご家庭と一緒に歩んできた25年以上の経験を通して、一人でも多くの方に、『ほんの少し“時間の使い方”を工夫するだけで、もっと成績が上げられる!ということを実感してもらいたい』そんな想いを伝えたくて、あすなろでは【無料の体験授業】を行っています。

小平市で
「色々試したけど成績が上がらない」
「親の言うことを聞いてくれない」
そんな心配をされている方ほど、お役に立てる自信があります!!
私たちが29年間、小平市で全力投球してきた結果がココにあります!!
ぜひ気軽に体験授業を受けてみてください。
※もちろん、ムリな勧誘は一切ないことをお約束いたします。
12月20日更新
やる気の出る勉強法と、すぐわかるテキスト!
Sさん(中学校1年生)
一人よりやりやすくて、わかりやすい、やる気がでる勉強でやってわからなかったことがすぐわかるようなる、テキストなどがあって簡単にできる。
- スタッフのコメント
- 要点のまとまったテキストだから、すぐわかるようになるよ^^ これからも、やる気持続で家庭教師と一緒にがんばろうね★
数学が楽しく感じる、体験授業!
Hさん(中学校3年生)
今回の体験授業でよかったことは、説明が分かりやすくてこれからどんな授業をやっていくのかよく分かりました!! 星形の問題は、思っていたよりもすごく簡単で問題がとけたときにはスッキリしました!! 数学がたのしく感じることができました!!
- スタッフのコメント
- やり方がわかると、スッキリで気分いいよね^^ これからも、分かりやすい授業で、楽しく進めていこうね♪
先生との良い出会いで勉強が楽しくなりそう
Nちゃん(保護者の方)
長男の時にもお願いしていましたが、改めてお話を伺い、テキストを拝見してお願いしたいという気持ちになりました。長男の時には先生のおかげで勉強が楽しそうになっていたので、とてもいい縁を作っていただいたと思っています。
- スタッフのコメント
- 良いご縁を感じていただいてなによりです。相性ピッタリの担当の家庭教師の先生との出会いがあると、お子さんも楽しく勉強できるようになりますよね^^ お兄さんのときのように、Nちゃんに勉強の楽しさを教えていきます♪
『論より証拠』やっててよかった!喜びの声
- 子どもがくいつく指導、悩みが解決しそう!【Kさん(保護者の方)の声】
- 子どもが素直に先生の話にくいついていたので、これは期待できるな!中1からの悩みが解決するぞ!と思いました。間に合って良かった。
- ポイント教わって、勉強が簡単に!【Tさん(中学校1年生)の声】
- 今まで言えなかった英文がたった3時間でその英文が言えてうれしかった。たったポイントをおさえるだけで中2の問題が簡単にできてしまう。こんな単純だとは思いませんでした。すごく勉強になったし楽しかった。
- やる気の出る勉強法と、すぐわかるテキスト!【Sさん(中学校1年生)の声】
- 一人よりやりやすくて、わかりやすい、やる気がでる勉強でやってわからなかったことがすぐわかるようなる、テキストなどがあって簡単にできる。
- 塾で質問できなかった僕も、先生には聞ける!【Sさん(中学校2年生)の声】
- 家庭教師といえば自分のイメージではとても厳しくやるというイメージがあったのですが、この前の体験で、楽しく、自分に合わせて勉強を進めてくれたので良かったです。塾だと一対三だったので先生に質問などをできないなどという事があったのですが、これからは、分からない所は先生にきちんと聞くようにしてテストなどでいい点数を取れるようにしたいです。
小平市の会員さまが家庭教師のあすなろを選んだ理由 -BEST3-
- ① 安くて良い家庭教師
-
「質の高い先生をより安くご紹介」がモットー。小平市では有名大学を中心に、情熱あふれる先生が多数在籍!指導法や接し方の研修、さらに指導後のフォローまで徹底しています。こうした質の高い指導が1コマ(30分)1,000円でできることも最大の魅力に!!
- ② テスト・公立受験に強い
-
勉強が苦手な子や部活で忙しい子でも、最短距離で志望校に合格できるように、学校の授業を最大限に活かすやり方を指導の“柱”においています。基礎学力が身につくことで、テストはもちろん、成績・内申の向上に「効果がある!!」と評判をいただくようになりました。
- ③ 安心の指導実績30年目
-
29年間、「成績アップに必要なことは?」を常に考え、勉強で困っている子の指導一筋でやってきたことが、多くのご家庭の“安心感”につながっています。最近では、不登校生への指導にも力を入れ、サポートの幅を広げています。
-
この小平市では勉強が苦手な子を大変身させた大好評の実績No.1の勉強法を無料の体験授業で教えます。今ならスペシャル特典付き。
小平市にはどんな家庭教師の先生がいるの?
難関国立・私立大学の家庭教師が、小平市には多数在籍!思いやり・優しさ・信用・信頼を兼ね備えた、人間性の溢れる情熱を持った先生ばかりです。ほんの一部ですが、そんなスゴ腕先生をご紹介します!

この先生なら小平市のテスト対策もバッチリ!

-
-
この先生なら小平市のテスト対策もバッチリ!
名前ぺーにょ
学校慶応義塾大学
- 趣味卓球・将棋
- 性格アグレッシブ・しっかり者
- サークルバンド
- 将来の夢ベンチャー企業を立ち上げること
小平市の勉強が苦手なお子さんならこの先生がオススメ

-
勉強法1つで成績が変わることを実感させます!!
-
小平市の勉強が苦手なお子さんならこの先生がオススメ
名前りこ
学校慶應義塾大学
- 趣味ダンス・バレーボール
- 性格優しい、いつも笑顔
- サークルチアリーディング
- 将来の夢社会問題を解決する仕事
公立高校に合格したいという方に小平市でイチオシ先生

-
とにかく明るいが長所!スポーツも好きです。
-
公立高校に合格したいという方に小平市でイチオシ先生
名前ゆり
学校東京理科大学
- 趣味軽音楽
- 性格社交的・責任感つよい
- サークルバンド活動(ベース)
- 将来の夢教師
小平市の塾に通って結果が出ない子にはこの先生!

-
一回一回の時間を大切にし、全力でサポートします‼
-
小平市の塾に通って結果が出ない子にはこの先生!
名前ケイ
学校慶應義塾大学
- 趣味サッカー、ホッケー
- 性格おだやか、天然
- サークルホッケー部
- 将来の夢教授
-
ぐっち先生 - 東京都八王子市
自分はずっと勉強が嫌いで宿題すらまともにやりませんでした。そんな意識のまま高校を受験し、失敗しました。高校に何とか入学した後、このままではいけないと感じ家庭学習を始めました。予習・復習をするだけで格段に変わって驚きました。自分のこの経験を同じく日頃から勉強をあまりしない生徒さんのために役立てることができると思い、家庭教師を始めました。
一方的に指導するというよりは一緒に成長していく教師でありたいと思っています。歌を歌うことが大好きで、気づくと歌っている陽気な教師です。精一杯頑張ります。
-
ちお先生 - 津田塾大学
中学・高校時代はバスケットボール部で毎日練習に明け暮れていました。その中で勉強の時間をつくることはとても大変で、睡魔にまけてしまうこともしばしば・・・。学生時代は文化祭や体育祭、部活・・・楽しいことやつらいことと上手く付き合いながらちゃんとやらなきゃいけないことはしっかりやる!というけじめが大切だと思います。勉強はつまらないし嫌い!という考えを成績が伸びることのうれしさに変えてもらえるよう、精一杯サポートしていきたいと思います!
-
なるちゃん先生 - 早稲田大学
小学校・中学校までは比較的順調にいい成績でしたが、高校に入って苦手意識が生まれ始めました。その分、大学受験のための勉強がゼロからのスタートという感じになってしまいました。しかし自分のやる気次第でどうにでもできます。わかり始めると楽しいと思えるようになります。その、「わかるから勉強が楽しい!」という感覚を味わえるように、一緒に少しずつ頑張っていきましょう。
-
ともみ先生 - 東京大学
中学2年~3年まで高校受験のために塾に通い、高3のときに大学受験のために塾に通っていました。3つ子の末っ子で、自宅で姉と一緒に勉強することが多く、人に勉強を教えるのが得意です!!勉強は好きでしたが、成績が伸びずつまずくこともありました。しかし、友人や家族と励まし合って乗り越えてきました!そんな経験があるので、勉強以外のことも気軽に相談できる存在になりたいと思っています。一緒に楽しく勉強していきましょう!
この他にも、小平市のスゴ腕先生がたくさん在籍しています!お子さんの目標やご家庭のリクエストに合わせて、ベテランスタッフが中心となり、ピッタリの先生を自信を持ってご紹介します!また、万が一相性が合わない場合、無料で交代できます。
今なら、小平市で家庭教師が気軽に試せる『無料の体験授業』やってます!!

あすなろでは小平市にお住まいの方を対象に無料の体験授業を行っています。年間約2,000件もの方が体験し、成績UPのきっかけをつかんでいます!
あすなろは小平市でこのような指導に対応しています
- 指導対象
-
- 小平市の勉強が苦手・嫌いな子を中心に小学生・中学生・高校生、全般的に対応
- 苦手克服・テスト対策から中学受験・高校受験・大学受験まで幅広くサポート
5教科対応可。定期テスト対策や公立受験(県立・都立・国立)で実績多数
- 家庭教師のあすなろでは、小平市の高校受験対策として、面接や小論文、自己PRの書き方など、他社にはない受験サポートが充実しています。
情報満載のオリジナル受験ガイドは、高校情報や偏差値、受験情報などわかりやすく解説。その他にも受験のプロによる受験説明会も実施。
- 小平市の不登校、LD(学習障害)にも資格を持った専門スタッフが親身に対応
サポート校(あすなろ学園)では、不登校や高校中退の子でも高校卒業資格が取得。
- 指導科目
-
- 小学生:算数、英語、国語、理科、社会
- 中学生:数学、英語、国語、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・歴史・公民)
- 高校生:数学(数学I・Ⅱ・A・B)、英語(英文法・長文読解・英単語対策)、国語(現代文・古文・漢文)、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・日本史・世界史・公民)など。