小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号

あすなろ模試

お母さんの疑問

塾だと偏差値とかわかるけど、家庭教師じゃわからないわよね…

そんな方も、家庭教師のあすなろなら大丈夫!

あすなろでは単元別習熟度や志望校の合格判定、偏差値などを知りたい方のために【好きな時間に自宅で受ける模試】【大手主催の会場で受ける模試】の2種類をご用意しています!お子さんの目的や状況に合わせて自由に選べます♪

スキマ時間にラクラク!【いえ模試】について

自宅でラクラク

【いえ模試】はいつも部活(習い事)で忙しいお子さんや小学生の内から模試に慣れておきたい方にオススメ。

  • 単元習熟度がわかるもの
  • 全国レベルで学力位置を把握できるもの

までいくつかの種類をご用意しているので『実力がかんたんにわかって嬉しい!』『スキマ時間でできるから助かる!』と喜ばれています。

【いえ模試】のココがうれしい!

大手主催の会場模試とはまた違って、自宅でカンタンに受けられるのが大きな魅力の【いえ模試】。その他にもまだまだうれしいコトがたくさん!

  • 自宅で好きな時間カンタンに受けられる
  • 目的に合わせて模試の種類や回数を選べる
  • 単元の習熟度がわかるので、それに沿ったニガテ対策ができる
  • 模試の結果を家庭教師の指導に反映できる
  • 会場で受ける大手主催の模試よりも料金が割安
  • 詳しい判定付きの成績結果表で現状の学力位置がわかる
  • 早いうちから模試やテストに慣れておくことができる

…などなど、他にもうれしいメリットがたくさん♪

お母さんの疑問

料金はいくら?
それと、具体的にはどんな模試なの?

お子さんの今の状況に合った模試の種類や詳しい金額、お申込方法などもっと詳しく知りたい方は、今すぐあすなろまでお電話ください!スタッフがわかりやすくご説明いたします。
※あすなろ会員以外のお問い合わせも大歓迎♪

本番の準備もバッチリ!『大手主催の模試』について

あすなろでは、大手会場テスト主催の会社と提携し、会員様だけの【割引価格】で会場模試のご案内をさせていただいています。

本番さながらの環境なので会場慣れができ、入試当日に普段通りの実力を発揮できるようになります。特に中3生には、入試本番までに最低3度は受けることをオススメしています。

また偏差値や合格判定に一喜一憂して終わるのではなく、模試の結果を家庭教師の指導の中で見直しすることもできるので『苦手教科の点数アップに役立った!!』『効率よく総復習ができた!!』と喜ばれています。
※塾ではやってもらえません

Vもぎ(東京都・千葉県)

Vもぎ

入試問題そっくりの(出題傾向・問題体裁がすべてそのまま)様式で実施する、公立準拠版模試もあります。年間20万人以上が受験している模擬試験です。
あすなろ割引アリ!
通常4,900円⇒4,700円(1回あたり)
★3回以上のお申し込みで⇒4,300円

ホームページ https://www.shinken.co.jp/
特徴 指定された会場で受けるテストです。
※会場は、大学、高校、専門学校等
対象 中学3年生
料金 5教科-4,900円
あすなろ会員価格:1回あたり4,700円
3回以上のお申し込みで1回4,300円←400円もお得です!!
申込み方法 申込み受付書店・V合格もぎホームページ等
あすなろでも申込みできます。ご連絡ください
※あすなろに入会していない生徒さんは一度ご相談ください
模擬の種類
  • 都立・千葉県立もぎ
  • 都立自校作成対策模擬(年2回)
  • 私立3科
  • 本番入試体験もぎ(都立そっくりもぎ・千葉県立そっくりもぎ)

そのほかにも全国の模試に対応

新みやぎ模試
(宮城県)
新みやぎ模試
山形県もぎ
(山形県)
山形県もぎ
新教研もぎテスト
(福島県)
新教研もぎテスト
新潟県統一模試会
(新潟県)
新潟県統一模試会
白ゆりテスト
(岩手県)
白ゆりテスト
新「模擬試験」 新「模擬試験」
体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ