小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 ゆづ先生
学校 山口大学
趣味 スポーツ、音楽を聴くこと
サークル バスケットボール、塾
将来の夢 助産師になりたいです!
ご家庭へのメッセージ

初めまして!私自身、中学受験・大学受験を通して、苦手教科や勉強習慣に悩み、つまずいた時期もたくさんあります。だからこそただ教えるだけでなく、「なんでわからないのか」「自分に合った勉強法はどれか」を一緒に考えながらサポートしていきたいです!「できた!」「わかった!」という小さな喜びを積み重ねて自信がもてるようにしていきましょう!よろしくお願いします!

体験のお申込み
名前 りゅうま先生
学校 山口東京理科大学
趣味 音楽、マンガ
サークル 陸上、軽音
将来の夢 薬剤師
ご家庭へのメッセージ

今僕は大学生として社会人に向かってがんばっています!でも、こんな僕があるのも多くの人たちが関わってくれたのと、過去の自分が努力したからです。自分の将来のためにも周りの人に感謝しながら、なりたい自分になる!そんな明るい将来設計について自分自身の経験を通して伝えていきたいです。

体験のお申込み
名前 つっきー先生
学校 山口大学
趣味 筋トレ、映画鑑賞
サークル サッカー
将来の夢 橋などの設計
ご家庭へのメッセージ

中・高時代は部活や友だちとの時間を楽しむことがとても大切ですが、小学校にはないテスト期間があります。私は部活が大好きだったのでテスト期間も友だちと放課後残ってサッカーをしていましたが、テストが近づくにつれ勉強量が十分でないことからの不安で、友だちと全力で遊ぶことができませんでした。生徒のみなさんには学校生活で100パーセント楽しんでもらいたいので、高専や大学で学んだ理系教科を中心に普段の勉強からサポートしていきたいです。

体験のお申込み
名前 そうまくん先生
学校 九州大学
趣味 写真を撮ること、読書、サウナ
サークル サッカー部、ヨット部
将来の夢 今は出張撮影の仕事をしていて、将来本屋もやってみたいです
ご家庭へのメッセージ

高校生の時、サッカー部で全国大会に出場することと、大学に合格すること、どちらも達成することがかっこいいことだと感じて、目標にしていました。ただ、部活との両立は難しく、勉強の時間をなかなか取れずにいましたが、電車通学の時間に単語帳を見ることや1日10分でも復習をすることで少しずつ成績が上がりました。高校三年生時は始発で学校に行き、朝勉強をして、部活の朝練もして、夕方は部活をしてから学校に残り、終電まで勉強そして帰る生活をして、なんとか大学に現役合格することができました。目標を明確にし、コツコツと努力する大切さを学んだので、生徒さんにもそのようなことを感じてもらえたら嬉しいです。

体験のお申込み
名前 あんちゃん先生
学校 山口大学
趣味 K-POP、旅行、映画鑑賞
サークル 書道、調理部、フットサル部
将来の夢 医師
ご家庭へのメッセージ

解答を見て理解したつもりでも、もう一度自力で解くと解けない、どうやったら解答のような発想が出てくるのかわからないなど、学習での悩みはたくさんあると思います。私と一緒に1から丁寧に学んでいき、自分で解ける問題の幅がぐんと広がる楽しさを感じていきましょう!和気あいあいとした雰囲気で、勉強が苦にならないような授業をしていきたいです。

体験のお申込み
名前 にいた先生
学校 九州大学
趣味 サッカー、フットサル
サークル サッカー、そろばん
将来の夢 数学の先生
ご家庭へのメッセージ

私はもともと先生という職業に憧れがあり、数学の先生になるために今の大学に入学しました。私自身、浪人を経て大学に入学したので、勉強をする上で苦しかったことや辛かったことがたくさんありました。その中で得られた経験や知識を通して、勉強が苦手な子にも寄りそってあげられる、そんな先生を目指して頑張っていきたいと考えています。

体験のお申込み
名前 みな先生
学校 産業医科大学
趣味 音楽・映画鑑賞、おいしいものを食べること
サークル ピアノ・剣道・ゴルフ・ロードバイク
将来の夢 医師
ご家庭へのメッセージ

私は小・中・高・大学受験、浪人の経験をしています。この経験を活かして、勉強の根本となる「わからない」とどう向き合えばいいのかを指導していきます。私自身勉強が好きではなかったので、そんな私がどうやって勉強のやる気を保っていたか、どうすれば効率よく頭にいれられるかなどを伝えられたらいいなと思います。

体験のお申込み
名前 りんか先生
学校 有明高専
趣味 お菓子作り
サークル バスケットボール、コンピュータ研究部
将来の夢 ITエンジニア
ご家庭へのメッセージ

私は、中学校のときは部活動に専念して勉強はあまり好きではありませんでした。しかし、今通っている学校に行きたいという目標ができてからは勉強が楽しくなり、合格することができました。このような経験を一緒にしていきましょう。

体験のお申込み
名前 はる先生
学校 九州大学
趣味 音楽を聴くこと、絵を描くこと
サークル 吹奏楽部
将来の夢 薬剤やお酒の研究をする仕事
ご家庭へのメッセージ

生徒さんの成績向上のために、自分にできることを精一杯頑張りたいと思っています。私自身高校3年生まで勉強が嫌いで、夏まで受験勉強に全く手をつけていなかったという有り様でした。しかし、当時新しく化学の担当になった学校の先生の授業を聞いているうちに、化学のおもしろさに目覚め、化学科に行きたいという夢ができ、勉強へのモチベーションを高めることができました。私も生徒さんの気持ちに寄りそいながら一緒に勉強していきたいと思います。優しくかつ的確な指導を目指しています。よろしくお願いします。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

お申込みはとってもカンタンです
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ