小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 まさたか先生
学校 宮城教育大学
趣味 カラオケ、ゲーム、運動全般
サークル 吹奏楽・バスケットボール
将来の夢 中学校もしくは高校の理科の教員
ご家庭へのメッセージ

中学生の時は「部活を終えてから切り替える」と考えて過ごしていましたが、やはり素早く、上手に切り替えることは難しいものでした。高校受験を終えて、また、受験勉強をしているときも、中学3年生に上がった時点で今後の「計画」をはっきりとたてることが大事だと感じました。高校に入ってからは、大学受験に対する意識をもち、目標の大学に合格できました。家庭教師、将来教員を目指すものとして、生徒さんと一緒に計画を立てながら、志望校合格のため全力を尽くします。

体験のお申込み
名前 ぽっぴー先生
学校 山口大学
趣味 ピアノ・バドミントン
サークル バドミントン部
将来の夢 教員・歌手活動
ご家庭へのメッセージ

中学校で英語が好きでしたが、高校では「数学の先生になりたい!」という夢を持つことで数学を一生懸命頑張りました。大学では自分が一番興味のある数学を専門に勉強できたころに誇りをもっています。中学や高校では、合唱コンクールや体育大会など、楽しい行事が待っています。自分の将来の目標に向かって勉強や部活、遊びに本気で取り組んでみませんか?

体験のお申込み
名前 ふゆ先生
学校 九州大学
趣味 バレーボール・ピアノ
サークル バレー部
将来の夢 高校教師
ご家庭へのメッセージ

元々は勉強が苦手でしたが、今では楽しいと思えるようになりました!部活との両立のむずかしさはよくわかるのですが、焦らずゆっくり成績を伸ばしていけるようにしたいです。勉強も部活も趣味も楽しんでやるのが一番だと思います!充実した学生生活を遅れるように全力でサポートします。一緒に楽しくがんばりましょう。

体験のお申込み
名前 あや先生
学校 大分大学
趣味 アニメ・ゲーム
サークル ジャズ
将来の夢 不登校児支援
ご家庭へのメッセージ

私は不登校と通信制高校に通っていたということもあり、周りの人と比べてなやんだり、勉強のやり方が分からず悩んだりしていました。しかし、たくさんの経験を通して、大学まで行くことができました。学校や勉強のしんどさは、人一倍理解しているので、一緒に時間を共有する中で、勉強を楽しみに変えられたらなと思います。

体験のお申込み
名前 みやじゅん先生
学校 東北大学
趣味 ランニング、スポーツ
サークル サッカー、テニス、体操
将来の夢 エンジニア
ご家庭へのメッセージ

私は中学のころ、勉強のやり方がわからず、ただ宿題だけやる、みたいな感じでした。でも、先生や周りの成績の良い友達に勉強方法を聞いて、予習・復習ができるようになってから、授業を聞いていても内容の理解が素早くできるようになり、勉強自体が楽しくなりました。今回家庭教師を通じて、自分の経験を元に、お子さんに勉強のやり方や楽しさが伝えることができるように指導を心がけたいと思います。

体験のお申込み
名前 ヒロキ先生
学校 仙台大学
趣味 マンガ・TV鑑賞
サークル サッカー
将来の夢 生徒たちと関わるお仕事
ご家庭へのメッセージ

はじめまして!勉強が好きではなかった僕ですが、中学生の時、数学がだんだん分かるようになったことで、勉強の楽しさを知ることができました。今でも勉強することが楽しく、難しいことも積極的に挑戦していっています。勉強が苦手な生徒さんに寄りそって、分かりやすく楽しく学んでいけるように教えていきます。定期テスト前の勉強のやり方や一人での勉強法やそのサポートを丁寧に教えてあげたいです。一緒にがんばっていきましょう!

体験のお申込み
名前 こんゆう先生
学校 東北学院大学
趣味 音楽鑑賞、映画鑑賞
サークル 陸上、弓道
将来の夢 生徒に信頼される教師
ご家庭へのメッセージ

私は小さい頃から英語を使いこなすことができますが、それでも「英語ってどう使えばいいんだっけ?」のように、理解できないことがあります。そのようなところは英語ができない・苦手な生徒さんと共通する点があるので、生徒さんの勉強意識を高めるとともに、勉強や勉強以外の面でも「英語ってこんなに楽しいんだよ」という英語の楽しさや素晴らしさを教えていきます。家庭教師として、目標と計画を立てながら生徒さんの心に寄りそいながら脂肪の実現に向けて全力を尽くします。

体験のお申込み
名前 れいな先生
学校 東北大学
趣味 読書、音楽鑑賞、カフェ巡り、海外旅行
サークル 茶道、ダンス
将来の夢 歯科医師、あるいは歯に関する研究
ご家庭へのメッセージ

私は高校時代に部活や学校行事、課外活動に力を入れておりました。勉強も学校で習ったことを中心に予習、復習を積み重ねておりました。しかし、中学時代は成績も振るわず、勉強に対して前向きではありませんでした。これらの経験から感じたことは、勉強する上で、目標を持ち、モチベーションを維持することがいかに大切かということでした。学生時代は誰しも一度しか過ごせません。その貴重な時間を少しでも有意義なものとなるよう、勉強の方面からお手伝いさせていただけたらと思います。これから一緒に頑張りましょう。

体験のお申込み
名前 さき先生
学校 郡山女子大学
趣味 読書、ピアノ、TV鑑賞、ショッピング
サークル バレーボール、弓道
将来の夢 建築士として家をデザインする仕事
ご家庭へのメッセージ

中学生の時は長時間勉強するのが苦手で、集中力がすぐに切れてしまったり、部活で疲れた日は帰宅して勉強せずに寝てしまったりする日もありました。高校受験を終えて感じたことは、毎日コツコツと勉強することがとても大事だということでした。何時間勉強をしたかではなく、決めた時間内で何を勉強したかということを重視し、第一志望校に合格することができました。生徒さんと一緒に、できることから少しずつ進められるように全力を尽くします。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

お申込みはとってもカンタンです
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ