小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号
家庭教師のあすなろ あすなろで活躍中の家庭教師

新着の先生一覧

名前 たいちゃん先生
学校 九州大学
趣味 車をいじること、ドライブ
サークル 柔道部
将来の夢 高校の教師、大工
ご家庭へのメッセージ

私は小・中・高と学校での授業を大切にしてきました。学校の授業の時間にしっかりと覚えることを意識して、それでもわからなかったこと、できなかったことをたくさん聞いてきてください。どこがわからないか、何ができないか一緒に考えながら解決していきたいと思います。そして1つ覚えておいて欲しいことがあります。それは「わかる」と「できる」はちがう、ということです。今はこの言葉の意味が理解できなくても、この言葉を忘れずに勉強に取り組んで欲しいです。

体験のお申込み
名前 たける先生
学校 東京理科大学
趣味 野球、ギター
サークル 野球、ソフトテニス
将来の夢 一級建築士
ご家庭へのメッセージ

自分は中学入学~高校卒業までマンツーマン指導のある学習塾に通っていました。マンツーマン指導の利点は自分のペースで進めることができるところです。大人数の指導となると、必ず進むスピードに差がでてきて授業についていけない生徒さんがでてきますが、マンツーマン指導にはその心配はいりません。始めのほうは緊張してしまうかもしれませんが、先生と一緒に楽しく進めていきましょう!

体験のお申込み
名前 せいしょう先生
学校 宮崎大学
趣味 馬術、釣り
サークル 卓球、馬術、少林寺拳法
将来の夢 人と関わる仕事
ご家庭へのメッセージ

僕は小学校・中学校の時、英語や国語の勉強がとても苦手でした。当時、英語の授業中当てられるのが怖かったり、国語の漢字テストが嫌いだったりしたことを覚えています。そんな僕でも高校に進学し、予備校や学校の先生方に国語や英語をていねいに教えてもらったおかげで、少しずつ克服していくことができました。このような経験を通して、学んだことを誰でも理解できるように、しっかりとステップを踏んで教えていきたいと思います。また答えや解き方ばかりではなく、どうしたらそれに行きつくのか、生徒さんひとりひとりが本当の理解をできるようにしていきます。

体験のお申込み
名前 ユウタ先生
学校 九州大学
趣味 スポーツ観戦、ゲーム
サークル 硬式テニス部
将来の夢 研究職
ご家庭へのメッセージ

私は大学の理学部に所属しており、高校時代の得意科目は数学・物理・化学でした。現在は教職関連の科目をすでに習得しており、指導に活かすことができると考えています。指導に関しましては得意科目を伸ばすことよりも、苦手科目を克服できることを大事にしていきたいです。また、中学・高校で部活と勉強を両立してきた経験を活かした指導を行いたいと思っています。

体験のお申込み
名前 ゆき先生
学校 西南女学院大学
趣味 アニメをみる、ゲーム
サークル ピアノ、吹奏楽
将来の夢 養護教諭
ご家庭へのメッセージ

私は小・中・高と数学や理科がとても苦手でした。勉強しても「わからないトコロがわからない」ので、勉強がとても嫌いでした。その経験から「わからないトコロをわかるように」というモットーでできればと思います。現在、大学では教育と福祉について勉強しています。不登校や発達障害についても研究していますので、そういったことも活かして指導していきたいです。

体験のお申込み
名前 りゅうや先生
学校 長崎県立大学
趣味 料理・ゲーム
サークル 陸上・新聞部・放送部
将来の夢 プログラマ
ご家庭へのメッセージ

中学校時代は陸上部に所属していました。強豪高校に学びに行ったり、自分自身での試行錯誤の末、全国大会に2度出場することができました。 ケガをしてしまい陸上部を辞めるかどうか悩んだ経験もあるので、相談にものりやすいのではないかなと思います。高校時代では善き先生に恵まれたこともあって物理が得意な科目になり、自分が何が得意なのかを分析、修正学習のサイクルを通して模試で県内3位になった経験があります。この時の学習を通して生徒さんへアドバイスができたらいいなと考えています。

体験のお申込み
名前 りな先生
学校 九州大学
趣味 運動、特にバレーボール
サークル ピアノ、習字、英会話、バレーボール、韓国語教室
将来の夢 臨床検査技師
ご家庭へのメッセージ

私は小学校6年生の算数の内容でつまずいてしまって、中学校の授業もついていけませんでした。そんな時、通い始めた塾の先生が私の性格に合わせて授業をしてくださったおかげで、数学が大嫌いな教科から大好きな教科になりました。大学受験でも数学を自分の大きな武器にすることができ、自信がつきました。私もその先生のように、生徒さんによりそった授業をしていきたいです。

体験のお申込み
名前 ひかるん先生
学校 西南学院大学
趣味 映画鑑賞
サークル バスケ部
将来の夢 弁護士などの法曹三者
ご家庭へのメッセージ

私は集団授業と個別指導を中学・高校の際に経験しました。個別指導の強みはわからないところがわかるだけではなく、何がわからないのか、どこがわからないのかをマンツーマンの先生が見つけてくれた上で、できるにつなげていく所だと思います。この強みを活かした上で、楽しい授業展開をし、勉強に対する苦手意識の克服ができるように、一緒に頑張りたいです!

体験のお申込み
名前 やす先生
学校 福岡大学
趣味 パン作り
サークル ラグビー、ソフトテニス
将来の夢 考え中
ご家庭へのメッセージ

私は毎日コツコツと積み重ねていくタイプだったので、難しい問題ではなく、まずは基礎的な問題を確実に正解できるように教えていきたいと思ってます。中学生の時は部活しながらの勉強だったのでスキマ時間を活用できるように指導していきます。

体験のお申込み

お住まいの地域の先生を探す

私たちが全力でお手伝いします!

あすなろの家庭教師の人柄や魅力は、ホームページだけではお伝えし切れません。少しでもご興味がありましたら、まずは無料の体験授業をお試しください!!

お子さんが心を開いて勉強の楽しさを実感できるかどうか…それが家庭教師を選ぶうえで1番大切なことです。
ぜひ親御さんも一緒に参加して、お子さんの様子を隣で見てあげてください(^^)

もちろん、入会への無理な勧誘は一切ないことをお約束いたします。
体験授業でお会いできることを楽しみにしております。

体験授業のお申し込みはどれもカンタン!
  1. お電話
  2. LINE
  3. フォーム
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ