小中高生対象学校補習苦手克服受験対策不登校発達障害
電話番号

地域密着!東松戸情報
《塾をお探しの方は必見》
見出し:9,463人のお母さんが塾から家庭教師に乗り換えた3つの《決め手》ご存知ですか?

このページをご覧になっている皆さんがお住まいの東松戸には

などの評判の良い塾(進学塾・補習塾・個別指導塾)がありますよね。

東松戸のお母さんの中で今通っている塾、ご検討中の塾に対して
こんな不安や不満はありませんか?

  • 塾に通っていても、ぜんぜん成績が上がらない…
  • 塾の先生と合わなくて(嫌いで)子どものやる気がなくなった…
  • 塾の指導内容や進度が、うちの子と合っていない
  • 塾で質問ができなくて、わからないまま帰ってきてしまう
  • 部活が忙しくて、塾の授業に間に合わない・塾の行き帰りが負担に

こんな悩みを持った東松戸のお母さんたちが、あることが【決め手】で塾ではなく家庭教師のあすなろに切り替えています!

3つのポイント

その【決め手】となったのは
ズバリ!次の3つです!

その1 - 塾では教えてくれない成績アップの基本
【家庭学習のやり方】から教えてくれる!

勉強につまずく学生

成績アップ最大の決め手は、塾でもなく家庭教師でもありません。お子さんが一人でいるときの「家庭学習」です。塾や家庭教師でわからないことが理解できても、繰り返し勉強しなければ、テストで点を上げることはできません。

あすなろは『ラクラク定着法』で楽しく習慣づけから始めます。

わからないことをただ教えるだけではなく、毎日の予習・復習のやり方や、テスト前の勉強方法がお子さんに習慣づくまで、オリジナルの学習計画帳を使って一緒に指導しています。「自分から机に向かって勉強する時間が増えてきた!」「予習復習の大切さが分かってきた!」とお子さんのやる気向上につながっています。

その2 - 塾のように割りふられた講師ではなく
【相性】を一番に考えた先生に出会える!

困る女の子

塾の担当の先生と合わない・嫌なことを言われたなど、子どもはちょっとしたことでやる気をなくしてしまいます。
先生との相性は、子どものやる気を左右する、とても重要な要素です。

相性ピッタリの先生で楽しく続けられる!

東松戸ではたくさんのトップクラスの登録数の中から、この道10年以上のベテランスタッフが、お子さんにピッタリの先生を選抜しています。

さらに相性ピッタリ保証つきなので、万が一相性が合わなかった場合は無料で、先生の交代をすることができるので安心です。
「先生のおかげで、勉強が楽しくなったようです!」「細かいことまで気を配ってくれて助かります!」と、多くのご家庭から喜ばれています!

その3 - 『わからない』をその日のうちに
【徹底的に】なくす環境がある!

山積みの宿題

塾でも集団授業だと、質問することができず、そのまま帰ってきてしまうお子さんは意外と多いと思います。個別指導塾でも、やっぱり積極的に質問できるお子さんだけが、その日の授業内容を消化できる傾向にあります。
“わからない”が少しずつ積み重なって、苦手意識や勉強嫌いになってしまう子も少なくありません。“わからない”をその日のうちになくす勉強はできていますか?

あすなろは、“わからない”をその日のうちに確実につぶします。

安心してなんでも聞くことのできる環境づくりをしていますが、まずは”わからない”ところがどこなのかを意識させるところから始めます。
大事なことは、授業や家庭学習をチェックすることによって、その日のわからないことを確実につぶしていくことです。
このような勉強が身につけば、苦手やテストに出るところに絞って、効率よく点数アップできます。

部活が忙しくて、塾の授業に間に合わない・塾の行き帰りが負担に…
悩む学生

部活の練習時間が延びてしまい、塾に間に合わなかったり、塾に行くために、練習の途中で切り上げなければならなかったりと部活や習い事との両立が難しいと感じるお子さんも多いようです。
また、塾の行き帰りに負担を感じていたり、夜遅くなることを心配される人も少なくありません。

あすなろは、通塾の負担や心配が一切なく自分のペースで勉強できる

お子さんの生活のリズムに合わせて、時間や場所が選べるので、部活や習いごとの両立が難しいお子さんに特に喜ばれています。さらに、通塾の負担や往復の時間がないので、塾から切り替えて点数アップしている生徒が増えているんです。

お子さんの様子で、あてはまるものはありませんか?

  • あまり競争心がなく、塾の授業についていけなくても平気…
  • 塾でわからない所があっても、質問ができない。またはそのまま…
  • 塾の宿題すらやらず、ただ塾の授業を受けているだけ…
  • 塾の宿題がありすぎて、学校の予習復習ができていない
  • 家で一人で勉強できない・なにをしたらいいのかわからない

これらは、塾に通って成績がまったく伸びなかった子の特徴なんです。

そんな、東松戸の子にオススメなのがあすなろです!

井上代表の写真

自己紹介が遅れて申し訳ありません。
家庭教師あすなろのグループ代表の井上です。

私たち家庭教師のあすなろは、塾で成績が伸びなかった東松戸のお子さんにもう一度ピッタリ合った家庭学習のやり方から丁寧に教え、成績アップのお手伝いをしている家庭教師です。

おかげ様で今年で36年目を迎えることができましたが、その中で「塾に行ったことが逆効果になって、勉強のやる気もガタ落ち…」という東松戸のお子さんを何人も見てきました。

ですが、このようなお子さんに必要なのは塾に通わせることよりも、自分ひとりでもできる家での勉強のやり方を身につけることだと実感しています。

【やり方】と言っても「お子さんの学力や性格に合っていないやり方」では成果は見込めません。

まずはお子さんでも毎日続けられる勉強法を一緒に見つけて、それを丁寧に指導してあげること。
これが、あすなろが一番得意とする指導です!

勉強が苦手な東松戸のお子さんはもちろん、発達障害や不登校のお子さんも短期間でグーンと成績を伸ばしています。

まずは最近のインタビューをご覧ください

あすなろには成績をグングン伸ばしている生徒さんが、驚くほど増えています。

合っていない塾ややり方がわからない勉強を成果のでないまま続けていくとどうなると思いますか?勉強に対する苦手意識ばかりが大きくなって、肝心の成績は…。

こんなお子さんに必要なのはまずは【やり方】です!

東松戸で塾をご検討中のお母さんにお話があります

私たちをぜひ比較してみてください。

なぜ、今の勉強法を変えようと思ったのか、私たちに教えていただけませんか?そして、お子さんにとって一番良いと思われる塾と、私たちをぜひ比較してみてください。
必ず喜んでもらえるキッカケを作ってみせます。

今なら!東松戸で、勉強の効果を3倍にする勉強法を教える無料の体験授業を行なっています。その中で「お子さんの学力や性格にあったやり方」がなにかを必ず一緒に見つけます!

体験授業を受けたからと行って、入会する義務はありませんのでご安心くださいね。現在通われている塾やご検討中の塾とぜひ比べてみてください。

今ならキャンペーン実施中 体験授業を詳しく知りたい方はコチラ 体験授業を今スグ申し込みたい方はコチラ
【期間限定】お月見の開運企画|あと16日
期間限定キャンペーン!【【期間限定】お月見の開運企画】

でも家庭教師って高そうだし…

でも家庭教師って高そうだし…

「家庭教師は高い」というイメージをお持ちではないですか?
そこで!塾を検討したことのある方なら、きっと一度は目にしたことがある大手の個別指導塾さんの料金と比較してみました。ぜひ参考にしてみてください。
※1回の授業時間が会社によって異なるので、比較しやすいように90分授業(中学3年生で週2回/月8回)の場合に料金を換算しています。

月々の料金目安(週2回90分指導の場合)

上の表を見ると…
指導形態が1対1指導と1対2指導に分かれますが、当然ながら1対1の方が料金は高くなりますよね。(コレよりも料金が安い個別指導塾は1対3以上のところがほとんどです。)
このように比べてみると、同じ1対1指導でもあすなろの方が月に1万円以上も安いんです。1年間にしたら10万円以上の差に。しかも、ご存じの通り塾は夏期講習などの高額な講習会費用がかかります…。この差はかなり大きいですよね。

次に注目していただきたいのは、先生に教えてもらえる時間。実質的な指導時間です。まずは、下の図を見てください。

実質的な指導時間の差

1回の授業時間が90分の場合、1対1であれば90分間フルに先生に指導してもらえますが、1対2であれば実質的な指導時間は45分間。1対3であればわずか30分間。なかなか質問ができないお子さんだとこの時間はさらに短くなってしまいます。

週2回90分指導の実質的な指導時間は
1対1だと、1ヶ月で12時間。1年間で144時間。
1対2だと、1ヶ月で6時間。1年間で72時間。
1対3だと、1ヶ月で4時間。1年間で48時間。

期間が長くなるほど、その差はどんどん開いていきます。

同じ時間だけ授業を受けていても、実際に指導を受けている時間にはこんなに開きがあるんです。確かに、1対多指導の個別指導塾は費用面では魅力的です。でも、先生を独占できる時間がこれだけ違えば1対1の方が割安だと思いませんか?

自分で勉強を進められるお子さんであれば、実質的な指導時間が短くても効率よく質問をして理解を深めていけます。

でも、勉強が苦手なお子さんにとってはどうでしょうか。先生にマンツーマンで教えてもらえる時間が長い方が、結果が出ると思いませんか?

実質的な指導時間が2倍、3倍違うということは、その分教えてもらえる量が違うわけですから、当然勉強の効果も2倍、3倍違うということ。結果が出るスピードも2倍、3倍違うわけです。

ではこれを踏まえて、1対2の個別指導塾とあすなろの料金を比べてみてください。

月々の料金目安(週2回90分指導の場合)

あすなろは先生を独占できる時間は2倍以上多いのにも関わらず、1対2指導の個別指導塾よりも実は安いんです。

しかも、わからない所を教えるだけになりがちな個別指導塾に比べて、あすなろは成績アップに不可欠な普段の予習復習のやり方も教えています。指導日以外のお子さん一人の時間も解説動画が見放題+LINEで質問し放題のサポートが無料で受けられるので、わからないがそのままになりません。

この結果、短期間で苦手科目が40点50点以上UP、自分最高点を達成している子が続出しています。

つまり!! あすなろは塾より安くて塾の2倍以上のスピードで自分史上最高の点数アップが狙える家庭教師なんです。

お子さんのことを知り尽くした先生と専任スタッフが、一生に一度の大切な受験まで徹底してサポートします。ぜひ、お子さんにとって一番良いものをお母さんの目で見極めてください。

今ならキャンペーン実施中 体験授業を詳しく知りたい方はコチラ 体験授業を今スグ申し込みたい方はコチラ

さ・ら・に!!塾の講習会をご検討中の方必見!!
あすなろ講習会は塾より安いのに成果が出ると大好評☆

あすなろでは、長期休みの【集中講座(春期講習・夏期講習・冬期講習)】を開催中。「塾より安いのに成果が出る!!」と好評で、毎回たくさんのご紹介をいただいています。

最大4名までの少人数グループ制で一人ひとりの≪ニガテ≫に合わせてピンポイント指導!長期休みの総復習やニガテ克服にもってこいです。

この時期に体験された方々から、こんな嬉しい声を頂きました!!

先生の教え方がわかりやすかった!

サキさん(中学2年)
お子さんの声

初めてですごい緊張したけど、先生の教え方がすごい分かりやすくて今回のだけでも分かった事が1つでも増えて嬉しかったし、やりがいがあるなって思えました。先生も優しくてフレンドリーですごいやりやすく楽しかったです!

保護者の方の声

本日はありがとうございました。親子で初めて一緒に授業を体験して、娘が問題を解けた喜びを間近で感じることができてとても嬉しかったです。塾などは目の前で見ることができないですが、実際にこうしてレベルアップする姿を見ることが出来ると思うととても安心してお願いしたいと思いました。


スタッフより

流山市の中学2年生・サキさんのご家庭に体験授業でお伺いしました。数学に苦手意識があり、集団塾では授業のスピードについていけずに悩まれていたそうです。お母さんも、「できる子に合わせて授業が進んでしまうよりも、娘に合ったサポートをしてくれるところを探していた」とのこと。

体験授業では、サキさんの理解度を確認しながら丁寧に進めたところ、「先生の教え方がすごく分かりやすい!」と嬉しい言葉をいただきました。授業後には、実際に理解できた手応えがあったようで、お母さんも「こうして実際にレベルアップしていく姿を見られると思うと安心しました」とおっしゃってくださいました。これからは、サキさんのペースに合わせて一つずつ「わかる」を積み重ねていけるよう、しっかりサポートしていきたいと思います。一緒に頑張ろうね!

中学2年 やる気が出た

最初は乗り気じゃなかったけど…これなら頑張れそう!

マサトくん(高校2年)
保護者の方の声

本日はありがとうございました。先生がいらっしゃるまではやる気がなく「教科書を持って来て」と何度言っても持って来ないので授業を受けられるか不安でしたが、明るく楽しい先生に話しかけられ、苦手な英語を習い始めると表情が変わってきました。最後の問題が終わる頃には目がキラキラ輝いていて、見ている私が嬉しくなりました。これからどうぞよろしくお願いします。


スタッフより

東京都八王子市のお宅にお邪魔し、高校2年生のマサトくんに体験授業をしました!私立大学の附属高校に通っていて、そのまま同じ大学に進みたいというお子さんでした。しかし、大学に上がるにはオール3以上の評定が必要なのに、現時点ではほぼオール2という状況で、本人も半ば諦めかけていたようでした。そのため、体験を受ける前は全く乗り気じゃなかったようです。体験授業では、一緒に勉強して今現在どういう所でつまずいているのかを把握した上で、本人に大事な勉強のアドバイスや具体的なやり方まで教えました。すると「最初は乗り気じゃなかったけどこれなら頑張れそう!」と目を輝かせながら喜んでもらえました。お母さんからも「今まで色んな塾に行ってきてどこも伸びなかったけど、ここなら伸びそう!最後の頼みの綱だと思ってます」と、喜んでいただけました。これから希望する大学に進学できるよう一生懸命教えていくから、一緒に頑張ろうね!

高校2年 やる気が出た

希望の高校を目指す!

ヒロキくん(中学1年)
お子さんの声

塾(家庭教師)だから大変なのかなと思っていたけど、とても楽しそうで勉強が楽しく学べそうで良かったなと思いました。ビックリしたのが、あんなに分厚い教科書がとてもコンパクトにまとまっていて、うま〜くポイントなど解説もあるというのが驚きました。家庭教師の先生とだけでは頭は良くならなくて、しっかり自分1人でも頑張れるように頑張って、良い成績をとって目指せ成瀬高校!

保護者の方の声

明るく丁寧に説明していただきました。勉強に対して苦手意識があった息子ですが、話していくうちに前向きに心がほぐれていく感じがあり、母としては嬉しかったです。この調子で毎日の勉強に取り組んでほしいです。長くお世話になることになると思います。どうぞよろしくお願いします。


スタッフより

東京都町田市のお宅にお邪魔し、中学1年生のヒロキくんに体験授業をしました!成績は小学校までは問題なかったのですが、中学校になって一気に難しくなってしまったみたいで、定期テストの点数が平均点を下回る科目がほとんどでした。そのため、体験授業を受けるまではかなり沢山勉強させられるのかな…大変そうだな…と身構えていたようでした。体験授業では、どんなに勉強が苦手なお子さんでも短時間でカンタンに効率良くおさえていける勉強のやり方を教えました。すると「最初は大変そうに思っていたけど、このやり方なら勉強が苦手な自分でもカンタンにできそう!」と喜んでもらえました。お母さんは、勉強に対して自信のなかった息子が前向きな様子になっているということに凄く喜んでもらえました。これから高校受験まで長いお付き合いになると思うけど、一緒に頑張っていこうね!

中学1年 勉強が楽しくなった
お申込みはとってもカンタンです
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?

ページトップへ