日野市の安くて結果が出せる家庭教師

- 勉強が苦手な子や不登校・発達障害を専門に35年。平均点プラス10点を取らせるノウハウ・実績ならどんな大手にも負けません!
- 平均点プラス10点以上を本気で5教科全生徒に取らせることが目標!!
- 入会してたった3ヶ月でも、自分史上最高得点や40点50点アップを276人が達成!!!
日野市に根差した家庭教師だからこそ
『できるコト』を徹底

はじめまして!
家庭教師のあすなろグループ代表の
井上智嗣(いのうえさとし)と申します。
日野市のスーパーや商店街のご協力で置かせていただいているチラシや冊子、そして「あすなろで成績が上がった」そんな口コミなどで、あすなろへのお問い合わせがここ最近一気に増えてきました。
日野市のみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも『日野市で一番愛される家庭教師』を目指して、地域に根ざした家庭教師だからこそできる細かい指導やサポートで、お子さんの成績アップ・志望校合格を全力で応援します!
平均点プラス10 点をもっとカンタンに取れる︕
地域密着だからこそできる3つの強みとは?
「どうして塾を辞めたのに短期間で点数UPできたの?」
「うちの子でも90日で40点50点UPは可能なの?」

⼊会してたった3ヶ⽉でも、⾃⼰最⾼点や40点・50点アップを達成したお⼦さんが、なんと276⼈︕
しかも、ほとんどが「勉強が苦⼿」「塾ではうまくいかなかった」そんな⼦たちばかりでした。
なぜ、ここまで短期間で変われたのか︖
実は私たちには、⼤⼿には絶対マネできない、地域密着だからこそできる独⾃の3つの強みがあります。

実は、地域や学校が違えば使っている教科書や授業の進め⽅がまったく違うこと、ご存じでしたか︖
当然、学校の先生によって授業の進め方、そしてテスト範囲も全て違ってきます。
だからこそ短期間でで成績を上げるには、『お⼦さんが通っている学校』にピッタリ合わせた予習復習やテスト対策が絶対に必要なんです。
でも現実は…。
塾にはいろんな学校の⼦が通っているので、授業の進み⽅や使っている教科書がバラバラでもみんな同じ内容で進めるしかありません。
家庭教師でも⼤⼿のところは決まった教え⽅があるので、通っている学校ごと細かく合わせるのはどうしても難しいんです。
その結果、学校の授業と塾・家庭教師の教え⽅に『ズレ』ができてしまいます。
この『ズレ』を埋めるだけの勉強が家でできている⼦は成績が上がります。
家で勉強しない⼦は勉強量や宿題などの負担ばかりが増え、いざ成績の⽅はというと…。
そこで、あすなろでは地域密着の強みを活かし、お子さんの通っている学校の教科書に合わせた独自の予習復習帳やテスト対策を作ることに成功しました。
今まで改良に改良を重ねて、時間をかけて作り上げた自信作です。

実際、これを指導に取り入れることで
「⼀⼈の時でも、何をすればいいか分かるから勉強できるようになった」
「塾では学校の内容とズレていたけど、あすなろは同じペースで『授業がわかる』ようになった︕」
そんな喜びの声を、たくさんいただいています。
そして何よりうれしいのは…「⾃⼰最⾼点を取れた︕」「やっと平均点を超えた︕」と勉強が苦⼿だった⼦たちが、⾃信と笑顔を取り戻すことができるようになったことです。

あすなろは、ただ勉強を教えるだけの家庭教師ではありません。
「⼀⼈でも勉強できるようになること」を⽬指し、やり⽅とペースづくりから徹底サポート。その中で特に⼤切にしているのが「わからないことを、わからないままにしない」こと。
「⼀⼈で勉強していてわからない…」そんなときに⼒を発揮するのが、『個別指導』『LINE 指導』『映像授業』の最強トリオです︕
「1⼈になると宿題や予習復習ができない」を解決する『個別指導』
「わからない」をいつでも短時間で解決する『LINE指導』
授業の「?」をピンポイントに10分で解決する『映像授業』
「いつでも困った時に助けてくれるから安⼼」「すぐに対応してくれるから助かる」「テスト前は特に⼼強い」といった声が毎⽇届き、それが私たちの⼤きなやりがいです。
さらに、他には真似できない勉強が苦⼿な⼦(不登校・発達障がいを含む)専⾨ならではのサポート体制が充実。
お⺟さんの期待を超える、結果にこだわったサポートを全⼒で提供することをお約束します。

現在、日野市で指導可能な先生が他社を圧倒する901人在籍しています。
こうした業界屈指の地元ネットワークがあるからこそ、他社よりも早く、しかも質の⾼い「お⼦さんにピッタリの先⽣」をご紹介できるのが、あすなろの強みです。
このネットワークを活かして、最新の高校入試情報をまとめたオリジナルの【受験ガイド】もわかりやすいと大好評なんです。

「こんなに早く良い先⽣を紹介してくれてありがとう」「地元の⾼校事情にも詳しくて安⼼できた」そんな声が日野市の保護者から毎⽉たくさん届いています。
そして何より、あすなろがご紹介するのは『勉強が苦⼿』『不登校』『発達障がい』の指導に強い情熱先⽣です。
ほとんどの塾や家庭教師は、できる⼦向けの勉強法が中⼼。でも、あすなろは『苦⼿な⼦専⾨の家庭教師』だからこそ、先⽣もそこに共感してくれた⽅だけ。厳しい研修を受け、⼈間性重視で『気持ちづくり』『習慣づけ』が得意な先⽣ばかり。
勉強のことだけはお⺟さんに負けないくらいお⼦さんのことを真剣に考え「今度のテストで1 点でも多く点数アップさせてあげたい︕」「地元である強みを活かして、絶対に第⼀志望校合格に導いて⼀緒に喜びあいたい︕」そんな強い想いを持った信頼できる先⽣と、地域密着だからこそ出会えるんです。

苦⼿な⼦でも「やればできる!」
を実感しながら
最短・最⼩限の努⼒で
平均点プラス10点を続々達成
すでに276⼈のお子さんが
たった3ヶ⽉で40点50点アップ!

日野市でご検討中の塾や家庭教師があれば
決める前にぜひ比べてみてください!
あすなろにお問い合わせいただくご家庭の多くが、実は、これまで塾や他社の家庭教師を経験されています。
でも、いざ始めてみると…
「塾の宿題が多すぎて、かえって勉強が嫌いになった」
「先⽣が変わってばかりで、やる気が続かなかった」
「結局、成績が上がらないまま1 年が過ぎてしまった…」
そんなご相談をいただくことが本当に多いんです。
もちろん、お⼦さんとの相性や環境も⼤切ですし、やってみなければ分からないこともあると思います。
だからこそ決める前に、あすなろの「無料の体験授業」を受けてもらえませんか︖
地域密着の私たちだからこそ、今のお⼦さんに本当に必要なことを⾒つけ、必ずお役に⽴てるアドバイスをお届けすることをお約束します︕
安心の指導料金
- 指導料1コマ(15分)
-
-
小学生
500円
-
中学生
500円
-
高校生
550円
表示は税込み価格です。
-
小学生

- 兄弟・友だちなど2人以上の指導だと断然おトク!!
2人同時指導割引プラン -
- 母子・父子家庭の方のための料金優遇制度でおトク!
母子・父子家庭応援プラン -
- 会員のみなさんからの『あったらいいな』を2つのプランに
指導集中割引プラン -


「うちの場合はいくらかかるの?」「予算内で始められたら…」「家庭教師って相場はだいたいどれくらいなの?」など料金について気になることは、どうぞお気軽にご相談くださいね。もちろん、入会への無理な勧誘など一切しないことをお約束します。

驚きの点数や逆転合格に導いた
スゴ腕先生が東京都で活躍中
家庭教師なら、週1回の指導でも成績は上がるってホント?

「家庭教師なら、本当に週1回の授業で成績上がるの?」「同じくらいの金額なら、塾のほうが回数も多くて効果があるんじゃない?」
と思われる方も多いと思います。
ですが、実際にあすなろでは、たった週1回の指導でも、お子さんの限られた時間を効果的に使える『あるヒミツ』で、多くのお子さんが続々と成績アップしているんです!

忘れていて、できなかった事が今日できるようになった!
何をしたら良いのか、何が大切なのかが分かった。優しく教えてもらえたし分かりやすかった!忘れていても、できなくても、できるようになった!
明確な説明と“うちとけトーク”が素晴らしかったです。無気力な娘に“やる気”を出させてくださったので嬉しい気持ちです。
東京都日野市のお宅にお邪魔し、中学3年生のユリナさんに体験授業をしました!小学校の時は勉強面で全く問題なかったのですが、中学校に入る時にスマートフォンを買い与えると途端に勉強に集中できなくなってしまい、そこから成績が落ち始めました。また、定期テストが中学1年生の時に廃止され、単元テストが実施されるようになりました。すると、今まで立てていた勉強の計画も立てなくなってしまい、成績が段々と悪くなってきていました。体験授業では、成績が伸び悩んでいる子でもカンタンに立て直していける勉強のやり方を教えました。すると、勉強で大切なことや問題が解ける喜びを分かってくれたみたいで「これなら私でもできそう!」と喜んでもらえました。お母さんからも「普段ウチの子はネガティブなんですけど、今日の体験を経てやる気になってくれたみたいで本当に嬉しいです!」と凄く喜んでもらえました!高校受験に向けて一生懸命サポートしていくから、これからよろしくね!
コレだった楽しく勉強を続けられそう!
苦手な算数の問題も楽しく取り組めたことで、教え方の大切さを共に学ぶ事ができました。ありがとうございました。この先も、楽しく取り組めるようになってもらえたら嬉しいです。
東京都日野市のお宅にお邪魔し、小3のミユさんに体験授業をしました。コロナにかかってしまったことで体力が無くなってしまい、学校にも行けなくなってしまったようで、色々な習い事も諦めざるを得ませんでした。また、不登校の期間に通信教材も始めましたが、学校の先生が出してくれる課題で一杯になってしまい、ちゃんと学校の勉強内容が分かってるかどうか分からなくなり勉強自体苦痛になってしまった事もあり、家庭教師はイヤと言っていました。体験授業では、学校に行けなくて遅れていた授業の分を一気に取り戻すことができる勉強のやり方を具体的に教えました。すると、コレだったら私でも出来そう!やりたい!と言ってくれました。いつ学校に戻ってもやっていけるように全力でサポートするから、家庭教師の先生と一緒に楽しく勉強しようね!
姉弟揃ってやる気になってくれたので嬉しい!
カホさん:今回、体験授業をして普段から授業で習ったところを復習し、分からないところを先生に教えてもらおうと思いました。1人で勉強する際分からないところがあったらLINEで聞くことができると知った時は、とても便利だなと思いました。1日15分以上は勉強する時間を作り、受験に向けて頑張っていこうと思います。
ケイタくん:しっかり分かりやすい説明教えてくれてよかったし、ふだんの教科書とちがって分かりやすいワークがあってそれを見ながら勉強すると、すごく分かりそうだし、おもしろい所もあってよかったです。そのワークを使えば分かりやすそうで、ふだんよりも勉強しやすいと思いました。これから、しっかり予習もしっかりして、高校受験をしっかりできるようにしたいです。
今日は、東京都日野市の中3のカホさん、小6のケイタくんのお宅にお邪魔しました。お姉ちゃんの中3のカホさんは、幼稚園の頃に療育に行っていて発達障害があるお子さんで、特に英語を苦手としていて100点満点中5点くらいしかとれませんでした。また、弟の小6のケイタくんも小学校の算数のテストで90点をとることもあれば、10点をとることもあり、ムラがありました。体験授業では、小学校から中学校に入るまでに知っておいた方が良くて、受験だけでなく高校に入ってからも通じる予習復習の勉強のやり方を教えました。すると「コレだったら凄くやっていきやすそう!」と喜んでくれました!これから勉強のことは任せてね!家庭教師の先生と一緒に頑張っていこう!
日野市の皆さんにお届けする
家庭教師でよくある質問
- 実際、料金っていくらなの?
-
あすなろでは実際にかかる料金を明瞭にし、さらにはお得なプランもご用意しています。
日野市では、だいたい月々15,000円から25,000円くらいで始める方が多いです。 指導料は小・中学生は1コマ(15分)500円で、高校生は1コマ(15分)550円です。 受験生や不登校、発達障害のお子さんの指導でもご家庭の負担がかからないように指導料は一律です。 お支払いは『担当の家庭教師へ直接手渡し』でお願いいたします。月末、または1回の指導ごとに実際の回数分の料金をお渡しください。前払いの心配や振り込みの手間がないことが多くのご家庭からも喜ばれている理由のひとつです。
- オンライン指導を希望したいんだけど、ちゃんと成果が出るか心配…
-
ご安心ください!あすなろでは3年もの間、オンライン指導を強化して改良を重ねた結果、おうちでの指導と全く同じ結果が出しています。
実は、お子さんによってはおうちで90分指導するよりもオンライン指導で30分を3回に分けた方が接触回数が増えて信頼関係が作りやすかったり、集中力が続きやすかったりします。特に人見知り・引っ込み思案なお子さんにとっては、画面越しの方が「気楽に話や質問がしやすい」と好評です。 どちらがいいか迷われている方は、遠慮なくご相談ください。 「オンラインって設定とか面倒じゃない?」と思われる方も多いのですが、心配はご無用です。ノートパソコンやタブレットがあれば大丈夫です(スマホでもOK)。 設定はカンタンです。スタッフがわかりやすくご説明しますので、安心してください。
- 日野市にはどんな家庭教師がいますか?
-
あすなろの家庭教師は、難関の国公立大や六大学を中心とした大学生、または塾講師や教員の経験のある社会人です。
あすなろの指導方針に共感して集まってきた先生の中から、この道20年以上のベテランスタッフが中心となり、人間性重視でお子さんとの共通項の多い先生を厳選して紹介させていただきます。 日野市の定期テストにも強い勉強法と勉強が苦手・不登校・発達障害のお子さんの伸ばす指導法で、お子さんの悩みを解決し、やる気や自信を引き出します!楽しみにしていてくださいね!
- もし、時間をオーバーした場合には料金はどうなるの?
-
生徒さんが問題を理解できるまで教えるとなると、指導時間を過ぎてしまうこともありますが、多少の場合(5~10分程度)であれば、指導料金はいただいておりません。
ただし、テスト前など状況によって延長した方が良いと判断した場合、または、ご家庭からの希望があった場合は、事前にご了承を得た上で、延長させていただくことがあります。(※その際の指導料金は発生します。) いずれの場合でも、誠意を持って指導にあたらせていただくことをお約束します!
- 病気や急な用事で休んだら、その分の費用はどうなりますか?
-
前日までにご連絡いただければ、指導料はかからないので、ご安心ください。
実際に指導した分だけ指導料をいただいています。曜日や時間の変更、振替もできますので、お気軽にご相談ください。
- 家庭教師の学歴によって時給は違うの?
-
学歴による時給の違いはありません。
医学部や難関大学など一部の大学生に指導してもらうと指導料が高額になってしまう家庭教師センターもありますが、あすなろでは学歴による時給の違いはありません。 高学歴=良い教師とは限らないので、家庭教師となる人の人柄や経験、お子さんとの相性を考慮して教師を選抜しています。「こんな先生に教えてほしい!」「○○大学の先生が良い」などのご希望があれば、あすなろスタッフまで遠慮なくご相談ください。
- 担当の先生を交代してほしい場合には、お金がかかりますか?
-
ご安心ください。先生の交代で費用をいただくことはありません。
1万人以上の家庭教師を選出・研修してきた経験豊富なスタッフが、他を圧倒する登録数の中からお子さんにピッタリの先生を厳選していますので自信はあります。ですが、万が一相性が合わなかった場合は遠慮なくご相談ください。お子さんと先生との相性を最優先に考え、お子さんにピッタリの先生に出会えるまで、責任を持ってご紹介させていただきます。
日野市で活躍中の家庭教師
この先生なら日野市のテスト対策もバッチリ!
生徒さんに寄り添って指導していきたいと思います!!
- 名前れな 先生
- 学校津田塾大学 学芸学部
- 趣味映画鑑賞
- 性格明るい
中学生の頃、突然勉強の内容が難しくなり、成績も下がる一方で落ち込んでいたことを今でも覚えています。でも、勉強計画を立て、一つずつ単元の理解を深めれば勉強が楽しくなるし、おのずと成績も上がります。一人で計画を立て実行するのは大変だと思うので私がしっかりサポートします。安心してついてきて下さいね。
日野市の勉強が苦手なお子さんならこの先生がオススメ
勉強が楽しくなるように教えます!!
- 名前じん 先生
- 学校大東文化大学 経営学部
- 趣味筋トレ
- 性格ポジティブ
- 将来の夢証券マン
私は勉強が苦手でしたが、友達と一緒に勉強することにより点数が伸びた経験があるので勉強が苦手な生徒さんには友達のように接して楽しく勉強できたらなと考えています。テスト対策や計画立てもゆっくり丁寧に教えてあげたいです。
日野市内の中学校の授業の遅れを取り戻すならこの先生!
楽しく、一人一人に合わせて寄り添った指導を心がけたいと思います!!
- 名前せれな 先生
- 学校早稲田大学 創造
- 趣味音楽
- 性格好奇心旺盛
- サークル起業家サークル
- 将来の夢起業家
私はずっと勉強が苦手でした。成績もあまりよくなくて、何が分からないのか分からないくらいでした。しかし、中三で出会った塾の先生や、高校で出会った化学の先生が本当に素晴らしくて私が理解できるまでとことん教えてくれて、分かる楽しさを知れました。また、彼らの話す内容が、勉強ではなく、“知る”ためのもので、本当に楽しそうに話していて、内容もすごく面白くて、勉強が好きになりました。私も勉強の概念を変えて、楽しく学べるような先生になりたいと思います。
公立高校に合格したいという方に日野市でイチオシ先生
楽しく勉強しましょう!!
- 名前おとは 先生
- 学校東京農工大学 工学部
- 趣味運動する事
- 性格ポジティブ
- サークルテニス
- 将来の夢研究職
私は中学・高校の頃、勉強を長く続けることが苦手でした。そこで、毎日15分だけ英単語を覚えるなど、小さな習慣をして勉強を行うことで、成績を上げることができました。また、中学・高校の5年間卓球部に所属しており、高校二年生の時には副部長を務めていました。これらの経験を活かして、勉強が苦手な生徒さんに寄り添いながら、生徒さんを引っ張っていけるように指導していきますので、よろしくお願いします。
日野市の塾に通って結果が出ない子にはこの先生!
文武両道!ぜひ二兎を追いましょう!!
- 名前もり 先生
- 学校早稲田大学 商学部
- 趣味野球のモノマネ
- 性格面白い
- サークル野球部
- 将来の夢サラリーマン
自分は小学三年生から野球をやっています。中学・高校になるにつれて、部活をやっておらず時間がある友人との勉強時間の差は大きくなるばかりでした。でも高校三年生の夏までしっかりと野球を続け、引退したあとは猛烈にスパート!無事に志望校に合格できました。
自分が伝えたいことは、「部活の言い訳に勉強を、勉強の言い訳に部活を使わない」ことです。部活と勉強の両立は難しいけど、ゆっくり、丁寧に一緒に勉強しよう。よろしくお願いします。
日野市には、こんなにたくさんの塾や家庭教師がありますが…



- 日野市にある個人塾・補習塾・個別指導塾・家庭教師
-
ITTO個別指導学院日野豊田校、東京個別指導学院豊田、個太郎塾高幡不動教室、スクールIE豊田校・平山南平校・高幡不動校、個別教室のトライ豊田校、けいおう学院七生、ナビ個別指導学院、家庭教師のマスター、家庭教師のトライ、家庭教師のファースト、家庭教師の熱血先生などなど…
あすなろの指導法と日野市の他社の指導法とを比べていただいた方にほど、喜んでもらえる自信があります!!
今なら、家庭教師が気軽に試せる『無料の体験授業』やってます!!

あすなろでは日野市にお住まいの方を対象に無料の体験授業を行っています。年間約2,000件もの方が体験し、成績UPのきっかけをつかんでいます!

日野市の公立学校教科書採択
- 公立小学校教科書採択
-
国語 算数 理科 社会 光村 東書 大日本 教出 英語 東書 - 公立中学校教科書採択
-
英語 数学 国語 理科 光村 教出 光村 東書 歴史 地理 公民 帝国 帝国 帝国
日野市での指導について
家庭教師のあすなろの他にはない強みは、学校の授業や教科書に絞った勉強法があることです。
お子さんが通っている日野市の学校の教科書に合わせて作っている【テキスト】と、教科書のポイントを短期間でわかりやすく解説した【映像授業】を組み合わせた、他に真似できないオリジナルの勉強法です。
繰り返し学習が自然に身につくようになっていて、一人の時でも『わからない所をわからないままにしない』ことで、基礎学習が最もカンタンに身につけられます。だから、勉強が苦手なお子さんでも短期間で驚くほどの結果を出すことができるんです。
対象学年と対応科目
- 小学生:算数、英語、国語、理科、社会
- 中学生:数学、英語、国語、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・歴史・公民)
- 高校生:数学(数学I・Ⅱ・A・B)、英語(英文法・長文読解・英単語対策)、国語(現代文・古文・漢文)、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・日本史・世界史・公民)など。
指導サポート内容
勉強のやり方・家庭学習の習慣づけ・授業補習・苦手科目克服・部活や習い事の両立・定期テスト対策・受験対策(内申対策・面接対策・小論文対策)・不登校・発達障害
日野市で家庭教師バイトするなら

家庭教師のあすなろは『勉強が苦手な子を救いたい!』『【ありがとう】が大好物♪』『教えるのが大好き!』そんな熱意と情熱のあふれる仲間が集まった家庭教師グループです。
「苦手科目を克服した経験がある」「不登校や発達障害によって勉強で苦労し乗り越えた経験がある」その経験を勉強で悩んでいる、日野市のお子さんのために活かしませんか?
あなたの力を必要としているお子さんが、この日野市にはたくさんいらっしゃいます。家庭教師の先生に丸投げする会社もありますが、家庭教師のあすなろでは、家庭教師・ご家庭・スタッフが三位一体となって、全力でお子さんをフォローしていきます。
私たち家庭教師のあすなろの指導方針に共感いただける、情熱あふれる方からのご応募、お待ちしております。今すぐご登録ください。登録はカンタンです!