小さい頃から理系の科目は好きでしたが、文系科目が好きになれず苦手意識を持っていました。高校受験では嫌いな科目もまんべんなく勉強しなければいけないので、分からない所を先生に聞いたり、好きな数学を先にやって集中できてきたら苦手科目の勉強を始めるなど、工夫して勉強していました。そしてそのおかげで、成績を伸ばして志望校合格することができました。苦手な科目でも、自分に合った勉強法を見つければ、短時間で成績を上げることができます。志望校合格を目指す生徒さんのため、ピッタリ合った勉強法を見つけて親身に指導していきます!