ウチの子でもやっていけそう!
ソウスケくん(小学6年)
保護者の方の声
指導の方法などが、親が考えていた理解していない項目別というよりは、今の授業を楽しめるように、分からない時は戻って取り組むということを聞けて参考になりました。
先生がいない時間、習慣がついてくれると良いなと思います。
スタッフより
今日は東京都江東区のお宅にお邪魔し、小6のソウスケくんに体験授業をしました!小4から不登校でしたが小6になり学校に通っていけるようになりました。しかし、学校に行けたは良いものの、授業の内容がほとんど分からなかったりして、今後中学に上がるにあたって今のままではいけないと不安を感じていました。しかし、どうやって勉強したら良いかが分からず困っていました。体験授業では、不登校の時期があって勉強に遅れがある子でも一気に取り戻せる勉強のやり方を教えました。すると、最初は勉強が嫌いと言っていたけど最後には「楽しかった!これならできそう!」と言ってくれました。お父さんからも「これならウチの子でもやっていけそう!」と喜んでもらえました。これから中学校に向けて一生懸命に教えていくから、一緒に頑張ろうね!