
あかねさん
- 今の気持ちを教えてください
 - 
				
合否が早めに分かって安心してます。不安もありますが、これからはもっと勉強したいです。
 - 頑張りたいこと。楽しみなことはなんですか?
 - 
				
春英検があるので準2級がとれるように頑張りたいです。公立高校の受験が終わったら友達とも遊びたいです。
 - あなたにとって先生はどんな先生でしたか?
 - 
				
とても説明が丁寧で時間をかけて進んでくれました。少し人見知りな所があっても話しやすい先生で、自ら勉強しようと思えるようになりました。
 - 先生への感謝の気持ち・ご家族への感謝の気持ち・合格にまつわる話など
 - 
				

先生には、2~3ヶ月間毎週数学を教え続けてもらったのでとても感謝しています。これをきっかけに学校でも理解できることが増えて嬉しいです。家族には、このように学習できる環境を作ってくれたことに感謝しています。また、最初は予定がなかった私立への進学も受け入れてくれたので、その気持ちに応えるためにも成績をあげていきたいです。
 
- あすなろを始めた時期
 - 
				
中学3年生の10月頃
 - お子さんがあすなろを始めた当時の悩み・課題を教えてください
 - 
				
地元に本人が気に入った塾がなく、古川まで電車を使い塾通いしていましたが、実際の環境や本人が望んでいた所のちがいがあり、退会し、オンライン塾を考えるようになりました。
 - その悩み・課題をどう解決しましたか?良かったこと・大変だったこともお聞かせください
 - 
				
あすなろ様より丁寧な説明を受け、本人のやる気も見えたのでお世話になる事になりました。
初めは女性の先生を希望したのですが、現在は男性の先生に切り替え、教え方も丁寧で本人も解りやすいとの事でこれからもお世話になります。 - 受験の不安を解決するために役立ったサポートを教えてください
 - 
				進路相談
				
元々私立は考えていなかったのですが、本人が学校の先生やスマホなどで調べ推薦で行ける事がわかり、金銭的な免除もある事と本人が進みたい高校でもあった為決めました。
 - 先生への感謝の気持ち・お子さんへのねぎらい・合格にまつわる話など
 - 
				

推薦で行く事が決まってからは高校に入ってから学業についていける様に勉強を進めていく方向に変え取りくんでいます。現在の先生は私用で遅れ(直前)ても、気さくに対応して頂き、勉強を終えた後に親へ本人との勉強内容の報告があり本人がどのように質問できているか等、細かくお話してもらい大変ありがたく思っています。
 



