
- 兄妹で意欲的になってます!!
-
Yさん兄妹 中学3年生 小学4年生
-
お子さんの声
兄:成績が上がった。模試の英語悲惨だった。
妹:算数が苦手じゃあなくなった。 -
保護者の方の声
分からない所が分かってきたようです。上の子も下の子も、分からないから今度先生に聞こう、教えてもらおうと言うようになりました。学校の先生からも、塾行きはじめました?のびてます。と言われ、うれしかったです。
-
- 先生のおかげで自信を取り戻した!
-
Tくん 小学4年生
-
お子さんの声
しゅうかんがついた
-
保護者の方の声
初めてお会いした時の会話から先生がかなりのゲーム好きと知り親近感が持てたようです。国語(漢字)が苦手との共通点も先生を身近に感じられたところのようです。「宿題の量が多い…」と嘆き、集中力を維持するのが大変のようですが習慣化するまではある程度の強制力も必要かと感じています。それでも先生がいらっしゃる日は楽しみにして朝からソワソワしています。一緒に勉強というよりは、一緒にゲームができる日を夢にみている感じですが、切っ掛けはともかく、先生のお力を借りて苦手なものに立ち向かえる力を身に付けて欲しいと思います。
-
- 優しく教えてもらい、学校の勉強もわかるように!
-
Aちゃん 小学4年生
-
お子さんの声
ほとんどあっていたし、宿題も、しっかり全部うめられてたのでよかったです。
-
保護者の方の声
学校の勉強も家庭教師をやってるおかげでわかるようになっているようです。優しく教えていただいているので本人も楽しいようです。
-
- 苦手な理科のテストで100点!自信がついてきた!
-
Aちゃん 小学4年生
-
お子さんの声
小数のかけ算やわり算をたくさんやれて止まらずにできた。
-
保護者の方の声
苦手な理科のテストで100点がとれ本人も少し自信がついてきたようです。テスト前の勉強も一生懸命取り組んでいます。
-
- わかるまで教えてくれ結果が出せた!!
-
Rくん・Mちゃん 中学3年生 小学4年生
-
お子さんの声
Mちゃん:徹てい的に教えてくれるので質問しやすいです。
Rくん:しつもんしたときはすぐに来てくれる -
保護者の方の声
受験前の最後テスト(定期考査)も終り、それなりに結果が出せたようで本人も満足しています。これからは本番に向けて先生にも協力してもらってがんばってもらいたいです。
-
- テスト後も勉強の習慣取り戻せた!
-
Mちゃん姉妹 小学4年生 小学6年生
-
お子さんの声
Mちゃん:総合テストがおわり、勉強の習慣がくずれてしまったけれど、S先生と一緒に勉強をして前のように勉強するようになりました。ありがとうございます。
Sちゃん:三年生の時は算数が苦手だったけれど、S先生がくわしく説明してくださったので、よくわかるようになりました。これからもよろしくお願いします。 -
保護者の方の声
はじめての家庭教師の授業で、お互い緊張した1ヶ月でした。とてもわかりやすく娘たちも喜んでいます。Mは先取り、Sは復習と勉強の習慣化が定着できるようになればうれしいです。先生にお会いできて親子共々、よかったと思っています。
-
- 先生と勉強した所がテストに!点数取れた!
-
Tくん 小学4年生
-
お子さんの声
四捨五入をクリア!
-
保護者の方の声
先生と勉強した所がテストに出てきた様で、点数が取れて本人もうれしかったみたいです。宿題の量もTの「力」に合わせて進めてもらえたので、スムーズに取りかかる事ができています。ひきつづき割り算がんばってほしいです!!
-
- お姉さんみたいな先生で楽しく勉強できてます!
-
Sくん 小学4年生
-
お子さんの声
M先生べんきょうがたのしいです。
-
保護者の方の声
とてもたすけてもらっています。私も娘がいたらいいナーと思い、Sはお姉ちゃんがほしいと言っているので、M先生と出会えたことは良かったです。
-
- 苦手な算数の問題ができるように!!
-
Yくん 小学4年生
-
お子さんの声
平行とか、すいちょくとかのひくっていうもんだいがにがてだったんだけど、できるようになった。
-
保護者の方の声
毎回、先生とのお話しを楽しそうに教えてくれてます。わからなかったところが、少し出来るようになると「わかってきたー!」と報告してくれました。これからもがんばってくれるとうれしいです。
-
- 苦手科目も分かりやすく楽しい!
-
Yちゃん・Aちゃん 中学2年生 小学4年生
-
お子さんの声
Yちゃん:とても教え方が上手で、とても分かりやすかったです!テストの点数にきたい↑(゚▽゚)
Nちゃん:いつも楽しくべんきょうできてまーす -
保護者の方の声
Yは、英語、Aは算数と苦手科目を中心にやっていただきました。教え方が上手だと2人共話していました。
-