背景

大阪府

2025年度 大阪府立高校入試情報

特別入学者選抜

出願受付期間 2025年2月14日(金)〜2月17日(月)
検査実施日 2025年2月20日(木)・2月21日(金)*1 *2
合格発表日 2025年3月3日(月)
  • *1 2/20(木)は学力検査。2/21(金)は実技検査。
  • *2 音楽科の出願。出願期間:2/4(火)・2/5(水)検査実施日:視唱・専攻実技2/15(土)学力検査と聴音2/20(木)

詳細情報

一般入試より早く2月中旬から下旬にグローバル探究科、美術科、体育に関する学科など一部の専門学科と総合学科(エンパワメントスクール)で募集します。試験には勉強の成績を測る【学力検査】と学科によっては【実技検査】や【面接】もあります。

専門学科は1校1学科出願。(設置学科が複数ある高校については第2志望まで出願可能)
総合学科(エンパワメントスクール)は1校のみ出願。

学力検査
5教科。国語、数学、英語の問題は【基礎的問題】【標準的問題】の2種類があり、どちらを使うかは各高校が選びます。
実技検査がある場合
合格者は学力検査の点数(225点満点)、調査書の評定(内申点)、実技検査の点数の合計で決まります。学力検査と内申点の比重は学校によって違い、7:3や6:4、5:5、4:6、3:7など様々です。学力検査の成績と調査書の評定の合計に実技検査の成績を加えた総合点の高い順に合格者を決定します。合格ラインギリギリの人の合否判定には自己申告書や成績表の【活動/行動の記録】を用います。
面接がある場合
学力検査の成績、成績表(内申点)、面接の評価、自己申告書、調査書(内申書)の【活動/行動の記録】が合否を決めるのに使われます。まず学力検査で基準を満たした人の中から面接などで募集定員の半分を上限合否が決まり、残りは学力検査と成績表の合計点で決まります。

一般入学者選抜

出願受付期間 2025年3月5日(水)〜3月7日(金)
検査実施日 2025年3月12日(水)
合格発表日 2025年3月21日(金)

詳細情報

全日制普通科や定時制・通信制高等学校入学希望者向けの選抜試験。出願は1校1学科。
※募集人員を複数の学科ごとに設定している高校ではそれぞれ第1志望、第2志望をすることができる。

試験内容
5教科の学力検査と、調査書・自己申告書の提出で選抜。
難度別に【基礎的問題】【標準的問題】【発展的問題】の3種類が作成され、実施内容は高校により変わります。

英語資格(外部検定)

入試の際、今までの英語のテストに加えて外部の機関が行う別の英語テストの点数も使うことができるようになりました。
このルールは英語のテストの【基礎的問題】【標準的問題】【発展的問題】全てに適用されます。

【活用方法】
外部のテストの点数は特別な計算方法(読み替え率)で変換され、それを今までの英語のテストの点数と比べます。この二つの中で高い方の点数が入試の成績として使われます。
【証明書の提出】
外部の英語テストの点数を使いたい場合は、そのテストの結果を示す証明書のコピーを出願時に提出する必要があります。

※TOEFL iBT® テストとは、大学レベルの英語を使用および理解する能力を測定するもの。
※IELTS™ とは、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリスなどの英語圏への留学、就労などを希望する人の英語力を測定する英語試験。

前年度の入試問題出題内容の分析と効果的な学習方法

※本記事は自治体の資料をもとに作成していますが、配点や問題内容の正確な情報は必ず各自治体の公式サイトでご確認ください。

  1. 英語

英語

前年度出題内容A問題(基礎的問題)
範囲 内容 配点
語彙・文法 適切な語句を選ぶ問題 20点
長文読解・英作文 約220語のスピーチ文読解。5語程度書く英作文(3問) 20点
長文読解(英作文を含む) 約410語の対話文読解。3語書く英作文あり。 28点
リスニング 文や語句を選択する問題など。 22点
  • A問題・B問題ともにリスニング15分
  • 過去のリスニング問題はA・Bは共通、Cは別問題
  • C問題は問題文も英語

学習ポイント

出題の分析 その1
長文読解が多いよ。
効果的な学習方法
毎年の英語のテストには、よく理解しないと解けない難しい長文の問題が出るよ。例えば、A問題では約410語、B問題では約580語と、長い文章が使われた。問題の数も多いので、長い文章を速く、かつ正確に読む能力が必要だよ。
出題の分析 その2
3語~20語程度で書く英作文が出るよ。
効果的な学習方法
A問題:英語で対話が成り立つような文を書くこと。B問題:特定のテーマについて英語で文章を書くことが求められたよ。習った文法や表現を使って、しっかりと文章が書けるように準備することが重要だよ。
家庭教師あすなろ
指導エリア
お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ
なんでも相談ダイヤル
なんでも相談ダイヤル
ご相談・お問い合わせはコチラ