数字で見てみよう
このページでは、家庭教師のあすなろが実施したアンケート結果をもとに、生徒さんや保護者のリアルな声を「数字」でまとめています。志望校選びや受験対策のヒントとして、ぜひ参考にしてください。
今回は、高校受験を終えた生徒さんの保護者の方にアンケートを実施しました
「受験の不安を解決するために役だったサポートはありますか?」※算出根拠:2025年3月実施の「合格者アンケート」回答より。『受験の不安を解決するために役だったサポートはありますか?』の質問に対し、LINEサポート、受験ガイド、進路相談、会場・自宅の模試、面接・作文・小論文対策、相性ピッタリ保証制度、その他の選択肢から回答者が選んだ割合を基に算出。

役立った内容を具体的にコメントいただきました(抜粋)
- 先生が進路の悩み聞いてくれた事が一番のサポートだと思います。
- 担当の先生だけでなく、教務の先生に進路全体の相談が出来たことが、保護者としてとても助かりました。娘に直接言い難いことを、家庭教師の先生に伝えて頂けたので、上手く取り組めたのかなと思います。
- わからない所は先生とLINEでやりとりで直ぐ返信がきてとても分かりやすかった所です!
- 初めの先生とは相性が合わずに姉妹とも心を閉ざしてしまった時に、勉強だから仕方ないかなと諦めそうでしたが、相談すると直ぐに対応して頂き、新しい先生とは毎回楽しい雰囲気に様変わりし、成績がみるみる上がりました。家庭教師は学力だけではなく、相性の良さがいちばんだと実感しました。
- 先生が受験時に注意すべき点について繰り返し指導してくださった。
- 数学で難しい問題になると、分からないとそのままにしてしまうことがあったのですが、ラインで問題を送ると解説を送って頂き、理解することができ良かったです。
多くの方がLINEサポートで不安を解消されていますが、さらに安心して受験に臨むために「受験の心構え」も知っておきませんか? 詳しくはこちらからどうぞ!