理解が早くなりたい、もっと効率的に学習したい、そんなあなたの願いを叶えるための、さまざまな成績アップのヒントを紹介しています。

ニガテな英単語をカンタンに覚えるコツ家庭学習のヒント

『英単語がなかなか覚えられない!』というキミのために!
今回は接頭語に注目して、単語の意味を推測する方法をお教えします。
例として、3つほど接頭語を選んでみました。では始めましょう☆

接頭辞

pre …『前に』を現す接頭語

動詞につくと…

pre-dict 予言する、予報する
pre-cede 先行する
pre-fer 優先する、選ぶ
pre-pare 準備する
pre-vent 予防する

名詞につくと…
『時間、空間、順序、程度』などに『前』のイメージを付加する接頭語

pre-caution 用心、予防対策
pre-cedent 先例、前例、慣例
pre-face 序文、はしがき
pre-judice 偏見、先入観

なんですね。 preがつく単語が出てきたら『前に』という意味をイメージして、推測してみましょう!

un …一般的に『否定、反対、不完全』を表す接頭語

形容詞につくと…

un-happy 不幸な
un-kind 不親切な
un-rest 不安な

com …『一緒に、共に』という意味の接頭語

pre-dict 予言する、予報する
pre-cede 先行する
pre-fer 優先する、選ぶ
pre-pare 準備する
pre-vent 予防する

英単語ゴロ合わせで苦手な英語を克服!

どうしても英単語を覚えられない時にはダジャレや語呂合わせを自分で作ってみましょう!
すると…あら不思議☆単語を覚えることがオモシロくなるんです☆
自分で作ると忘れにくいっていうのもあります!

曜日の覚え方

7つの単語の末尾に全て『day』がつくのでわからなくなることも…。
そんなときはコレ!

  • 月に人は住マンデー(Monday)
  • 火で肉焼いてチューズデー(Tuesday《音を表す=ジュー》)
  • 水辺に花をウエンズデー(Wednesday)
  • 木刀腰にサースデー(Thursday)
  • 金ピラ・天ぷらフライデー(Friday《揚げ物=フライ》)
  • 土産(みやげ)を持ってごぶサタデー(Saturday)
  • (交換)日記を返サンデー(Sunday)

多少ムリがありますが…普通に覚えるよりオモシロくなりませんか?

そのほかの単語にもこんな覚え方なんてどうでしょう。

  • エビフライ、ぶらり(library)と図書館へ行く。
  • とおる(tall)君は背が高い。
  • 寒いと水が凍るどー(cold)
  • 犬が骨をくわいえっと(くわえると)(quiet)静かだ。

など、なるべくイメージが浮かぶものを作ってみてくださいね。
もし自分で作ることができなかったら、お友達や家族にも聞いてみて一緒に楽しいダジャレや語呂合わせを作ってみてください。
単語はつづりを覚えるのも大事なので、書くことも忘れないようにね☆

英単語を覚えるコツ

英単語を覚えるのに『1日10個ずつ1週間で70個』と覚えようとしても無理があります。
【短期記憶】から【長期記憶】に変えるためには繰り返しやることがベストなので、アバウトでもいいから1日70個覚えて、それを一週間毎日繰り返し続けた方が記憶に定着しやすくなります。

また、発音の仕方とスペルを両方覚えるのは大変なので、最初のうちはカタカナで発音をおぼえてしまい、口で発音しながら手で単語を書いて、からだ全体を使って単語を覚えよう!
書きながら発音を覚えれば一石二鳥(^_^)v

身近にあるカタカナで英語が得意になる!!

普段なにげない会話の中やテレビ、マンガ、商品の名前には、たくさんの英語(外来語)があふれかえってます。

例えば

デリバリー 配達・宅配
ポジティブ 積極的・前向き
モチベーション やる気
ケア 介護・手入れ
インパクト 衝撃
アクセス 接続・交通手段
ライフライン 生命線

など、上げればキリがありません。

実際、注意をしていると意外と英語が多いことに気づくはずです。
英語が苦手な子は、日常生活の中で外来語が出てきたときにその言葉はどんな意味なのか?を辞書で調べてみたりすることをオススメします!
何度も同じ単語に触れると自然と単語が頭に入ってくるので、自然と英語が身につきやすくなります。