学年末テストも終わり、3学期も残りわずかとなりました。
春からいよいよ受験生となりますが、お子さんの勉強は順調に進められているでしょうか。
「学年末テストは今までで最低の点数だった」
「うちの子、授業についていけてないみたい」
「今のままだと高校に行けないかも…」
と、いつも以上に成績を心配されているのは、お母さんだけではありません。
「勉強しなきゃ」という気持ちはあっても、自分一人じゃやり方もわからない。宿題を解こうとしても、わからない問題だらけ。そんな状態で受けた学年末テストの結果は最悪…。
今あすなろには、そんなご家庭からの相談が殺到しています。
勉強のやり方を身につけられるのは今しかない!!
もし、学校の授業についていけず、学年末テストの点数が今までで最低の点数だったのであれば、今すぐ勉強のやり方を見直してください!
なぜなら、中3になれば授業のペースがグンと加速し、内容はさらに難しくなるからです。しかも受験生になれば、今の勉強に加え、受験勉強と部活を両立しなければなりません。じっくりと自分のニガテと向き合い、勉強のやり方を身につけられるのは、本当に今この時期しかないんです。
お子さんは、「わからない」をそのままにしていませんか?
学年末テストで大幅に点数を下げてしまった子や、勉強が嫌いになってしまった子に、例外なく共通していることがあります。
それは「わからない」をそのままにしていることです。
「わからない」が解決されないまま授業を受けても、「わからない」がさらに増えるだけですよね。
これでは、宿題も解くことができず「わからない」がドンドン溜まる一方…。「わからない」が溜まってしまった結果、自分ではどこが「わからない」のかすら「わからない」状態になってしまうんです。
中3から点数アップするために、今やるべきことはコレ!
もし、お子さんが「わからない」をそのままにするクセがついてしまっているなら…
まずは、これまでの「わからない」を無くすことから始めましょう。
そして、「わからない」をその日のうちに無くす習慣を身につけることが何よりも大切です。せっかく、これまでの「わからない」を無くせたとしても、また新たに「わからない」が溜まってしまったら…。同じことの繰り返しになってしまいますので。
今回のテストの点を見て「なにか始めなきゃ…」と焦る気持ちがあるのであれば、まずはこの2つを実行してみてください。
勉強にはつながりがあるので、中1中2で習ったことが理解できていないと、当然、中3の問題は解けません。だからこそ、なるべく早い段階でこれまでの「わからない」を無くしておくことが、中3から点数アップできる決め手となります。
「でも…どうやればいいのかわからない」という方は
ゲームやYouTubeばっかり…。生活リズムも乱れがち…。そんなお子さんを一人で勉強できるようにさせるには、今までにない勉強のやり方が必要になりますよね。
私たちの勉強法を実践しているお子さんは、
- 家ではゲームやYouTubeばっかり。ぜんぜん勉強しない
- そもそも、勉強のやり方がわかっていない
- 塾や通信教材、いろいろ試してみたけど続かなった
- 不登校/発達障害で勉強が遅れ気味…
- 部活でヘトヘト。勉強の両立ができない
…など、もともと勉強が苦手な子、勉強が嫌いな子たち。そんな子たちが自分一人の力で、短期間で効率よく「わからない」を無くすことができています。しかも、この勉強法を始めて3ヶ月で、苦手教科が40点50点UPしたというお子さんがたくさんいるんです。中には、1教科で77点もアップしたお子さんもいます。
今、体験授業では、この短期間でも驚きの結果が出せる勉強法を教えています。もし、私たちの勉強法に興味があれば、ぜひその効果を確かめてみませんか?
しかも今なら期間限定で、テスト前になってもぜんぜん勉強しない…。ゲームやYouTubeばっかり。生活のリズムが崩れている…。そんなお悩みも一緒に解決してみせます!
3/24(水)までの期間限定のキャンペーン
ですのでお急ぎください!

私たちの31年の実績とメンツにかけて、今勉強でつまずいているお子さんに必ず突破口を見つけてやる気を引き出してみせます。
※体験授業の1番の目的は、お子さんに合う《やり方》をつかんでもらうことです。
入会への無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
体験授業でお会いできることを楽しみにしています。


